仕事、妊娠、出産、子育て、夫婦関係…働くママを応援| BRAVA(ブラーバ)

2016.02.02

【4,105人が回答】子育てがつらいと感じる人が8割以上! その原因とは?


pixta_15805750_M

子育てをしていれば、壁にぶち当たって「つらいなぁ」と感じることがあると思います。

ない人なんていないんじゃないでしょうか?

でも、親にも友人にもなかなか打ち明けられないママも多いのでは。

「つらいのはもしかしたら自分だけなのかも…」なんて思い悩んでいるママ、そんなことはありません!

ママたちの赤裸々な本音をご紹介します。

子育てはつらいですか?

pixta_7355486_M

無料の連絡網アプリまちcomi(ドリームエリア株式会社)で子育て家庭を対象に行った『子育てはつらいと感じたことある?』というアンケート結果はこんな感じです。

以下、まちcomiクエッション(ドリームエリア株式会社)調べ。

 

スライド1
■実施日:2015年12月16日15時~12月23日23時59分
■投票数:4,105
■コメント数:170

圧倒的に「ある」が多いですね。むしろ「ない」人がいるのが驚きです…

コメント数も怒濤の(!)170、そしてなかなかきわどい回答も。

きれいごとなしの回答を一挙紹介します!

子育ていろいろ、だからこそ「つらい」だっていろいろ

pixta_17175521_M

100とおりの子育てがあったら、「つらい」ことだって100とおり。

「あるある」からちょっとシリアスなことまで、ママが子育てするうえで感じた「つらい」をご紹介します。

【千葉県 40代 女性】
2歳くらいのときに全然言うことを聞かなくて困りました

虐待寸前まで悩んだので、仕事を始めて保育園に預けました

距離を置いたら気持ちも楽になりお互いに良くなりました。ヤンチャだった子も今では落ち着いた中学生に。

 

【宮城県 40代 女性】
仕事と3人の子どもたちのスクールやレッスンなどの送迎、毎日が時間に追われつらい。

一番つらいのは、理解もせず手伝ってもくれない夫

 

 

【宮城県 30代 女性】
20歳で出産&離婚して、1人での子育ては本当に大変でした。

でも振り返ってみて、大変だったとか泣いたなぁとかあったけど、つらいと思ったことは一度もない。

ただ、小学校に入って年齢も話も合わないママたちとの付き合いはつらい。本当につらい…

 

【東京都 30代 女性】
一人息子ですが、支援が必要

口で言うとイライラしてしまうので、やることをマグネットボードに書いています。

すごくマイペースなので、1日終わると疲労困憊です。

 

【千葉県 30代 女性】
今、中2の娘が不登校。 悩んでいても人に打ち明けられず引きこもっている。

そのつらさが少しでも楽になるように毎日接しているけれど、できることならばその苦しみを代わってあげたい。

子どもがつらいと親もつらいです。

 

【愛媛県 40代 女性】
2人の娘は幸い育てやすいタイプだったので、 子どもと向き合って育てていくことにはそれほどつらさは感じない。

でも、幼稚園や小学校で関わらなければならないPTAや行事での理不尽な仕打ちや子どもがいじめにあっている話を聞くのは本当につらい。

できる対応をし、子どもともいろんな話をしそれでも最後は見守るしかないつらさ

子育てのつらさは外部からやってくる。

これは「つらい」事件だ!

pixta_13107160_M

子どもを育てていると、予想もしていないことが、まぁ次から次へと起こりますよね。

なかなか衝撃的なものも…

【沖縄県 30代 女性】
上の子2人と年の離れた双子が産まれ、 仕事の合い間に手伝いに来てくれてた実家の母親が、なんと双子が6ヶ月のとき脳梗塞で倒れて入院してしまった。

そのときが一番つらかった。でも、上の子たちの協力があってなんとか乗り切ることができました。

つらいときに周りの協力って大切ですね。

 

【青森県 30代 女性】
年の近い男の子2人。

旦那も半年仕事でいなくて、幼稚園にもまだ預けてない頃。

朝から晩まで毎日人と会話する事がなくて、溜まりに溜まっていた時、母親が手伝いに来た日に口出しされて爆発して泣きながら家を飛び出したんです。

10分位で戻りましたが、母がいたから飛び出せたし、飛び出した後泣きながら子どものことばかり考えていていましたね。

その後男の子もう1人産まれてもビクともしない肝っ玉母ちゃんになりました。 子ども達に育てられて強くなりました。

 

【神奈川県 40代 女性】
身体が弱い子だったので、救急病院に何度も連れて行き、ときには家族が空気感染したりで大変でした。

子どもが苦しそうに泣いているのを見るのが何よりつらかった…

 

【愛知県 40代 女性】
あれは一年前。娘の大学受験前日に下の子がインフルエンザになったとき

娘は神経ピリッピリ、私も精神的に疲れていました。

看病と受験サポートの毎日。下の子も充分看護できなくてかわいそうだし、娘にもインフルエンザがうつるのではとビクビクする毎日…このときばかりは涙が出ました。

 

【神奈川県 40代 女性】
思春期、失恋、先輩からのカツアゲ、受験が重なった中学3年の子育ては、本当に大変でした

25歳まで手元で育てましたが、中学3年が一番つらかったですね。

パパからのこんな回答も

pixta_13363840_M

つらそうにしているママを見ているパパからの意見もありました。

こんなパパが増えてくれれば、つらさも半減!?

【千葉県 30代 男性】
正直、平日は朝から晩まで仕事をしているので、個人としてはつらいとか感じたことはあまりありません。

しかし、嫁はおそらくあるでしょう。

お互いの両親も遠方のため簡単に助けを求められず、嫁は結婚して今のところに来たので、友人もいない

娘が産まれて数ヶ月経ったときに、さすがにヤバイと思い、1人で出かけてもらいました

ほんの数時間でしたが、少しリラックスした感じで帰ってきました。育児から少し離してあげるのも必要だと感じました。

 

【神奈川県 40代 男性】
嫁の勤務先が遠いので、朝早く夜遅く保育園の送り迎えから、オムツ替えもご飯を食べさせるまで、私の役割でした。

はじめの1年は本当に長く感じましたが、今では思い出がいっぱいです。

子育てのつらさも分かったし、大切な時間を過ごさせてもらったと子どもたちに感謝しています。

つらいと思う=子どもとちゃんと向き合っている

pixta_13446383_M

今回のアンケート回答を読んで感じたのは、「つらいと思う」ママ全員、決して子どもが憎いというわけではない、子どものことをちゃんと考え、きちんと向き合っているからこそ「つらい」と感じているんだということ。

もちろん「自分の時間がないつらさ」や「思うようにいかないつらさ」もありますが、それも一生懸命頑張っているからこそ。

大丈夫、いつか「あの時はつらかったけどね~」と笑って話せる日がきっと来ます!

最後に、元気をもらえるこんな意見を。

【宮崎県 40代 女性】
つらい、イライラしたことがないってほうが不思議。イライラしたのは確か。

出かけるのも、家事をするのも、食事するのも、何にしても自分のペースはないし。

だから、その時期にあるお母さんがぐずる子どもをあやして、焦っているのを見ると、 声かけずにはいられなくなる。

泣いても、ぐずっても気にしなくていいよ!  みんな通った道だから

 

いかがだったでしょうか。

この記事を読んで、「あー私だけじゃないんだ」「ママになれば、誰だってもがきながら試行錯誤するんだ」と、少しでも気持ちが楽になったかたもいらっしゃるのではないでしょうか。

お休みの日があるわけではなく、毎日、毎日続いていく子育て。だからこそ、つらいと感じる時があって当たり前のような気がします。

つらいときは、信用できる誰かに話を聞いてもらったり、旦那さんをはじめ周囲のかたに協力を求めるなど、うまく息抜きをすることが大切だと感じますね。

田崎美穂子

, , ,