2015.12.30
【結婚式の2次会にも使える!】手持ちの服が華やかになるちょい足しテクとは?
もうすぐお正月!新年のご挨拶に親戚の家に行くことがあったり、ちょっとおしゃれをしてお出かけする機会もありますよね。
また、結婚式の2次会やちょっとしたパーティーなど大げさに着飾る必要はないけれど、いつもよりも華やかに装いたい!ときも。
そんなときは、手持ちの服が華やかになるちょい足しテクが便利! 家族とのお出かけでも浮かない、ママらしい上品な華やかさをプラスしてくれるアイテムをご紹介します。
顔まわりを華やかに!「大ぶりビジューピアス&イヤリング」
Photo by ZOZOTOWN(BEAMS WOMEN)
ボリューム感のあるアクセサリーは、簡単に華やかさをプラスしてくれます。
特にネックレスやピアスなど顔まわりを彩るアイテムは、スタイルアップ効果(目線が上がるため)と小顔効果(大きめモチーフとのコントラスト)も期待できます。
特におすすめしたいのは、大ぶりビジューピアス&イヤリング。
ラフなまとめ髪にプラスすれば、さり気なくて今っぽい雰囲気に。カジュアルなニットにも合うので、使いやすいと思います。
アクセサリー代わりの「ミニショルダーバッグ」
Photo by ZOZOTOWN(FULRA)
トレンドのミニサイズのショルダーバッグをアクセサリー代わりにプラスするのも素敵。服がシンプルなほど、その効果は絶大!
華やかカラーのバッグを差し色として使うのがおすすめです。今シーズンらしさで選ぶなら、赤やグリーンなどのビビッドカラーや、パステルピンクやサックスブルーなどの淡いカラーが◎。
ショルダー部分がチェーンのタイプなら、よりラグジュアリーでエッジーな雰囲気に。
スカート派は「控えめラメタイツ」
Photo by 楽天市場(福助)
スカートの場合は、タイツをいつものブラックタイツではなく、ほんのり透け感のあるラメ入りタイツをチョイス。
シンプルなワンピースもこれだけで華やかさと特別感がグッとアップします。
ただし、ママらしい上品さを忘れたくないので、ラメはゴージャス過ぎないものを。
パンプスはもちろん、ショートブーツにも合わせやすいので、子どもとのお出かけでも安心ですね。
忙しい毎日でもいつもよりちょっとだけ華やかに装うことで、気持ちがリフレッシュできることも!
手持ちの服にちょい足しするだけというお手軽さもうれしいですよね。

いわたあきこ
(ファッションデザイナー/ファッションライター)