2016.01.01
【節約レシピまとめ】貯金したい! やっぱり効果的なのは食費節約!?
節約したい出費、第1位は「食費」
働くママの皆さん、節約ってしていますか?
私、実はあまりしていません。でも、「節約したいなー」とか「節約上手なママって憧れる!」とか思っています。
というわけで、節約について調べてみました。
まず気になるのは、家計のなかで何を節約したいんだろう? ってコト。クックパッドが2014年2月に、「消費税増税を機に、節約の意識が高まっているものは?」というアンケートを行ってしました。
それによると、次のとおり。
1位 食費(外食費含む)
2位 日用雑貨
3位 ファッション・美容費
4位 公共料金
5位 レジャー・エンターテインメント費
出典:クックパッド株式会社
やはり節約の王道は食費のようです。
そして、節約レシピとして使いたい食材は、「もやし」「豆腐」「鶏むね肉」!
安いですよねー。私も上手に使いたいです。特に、鶏むね肉。
というわけで、今回は、この3つ+冬にお安くなる大根&白菜を使ったレシピを集めてみました!
いずれも簡単に作れるものばかりです。私も早速作ってみたくなりました。
我が家の鶏むね肉を使った節約レシピ
やはりなんといっても節約レシピの第1位は、2ちゃんのスレッドから生まれた最強レシピ「鳥はむ」でしょう。我が家でも定番のレシピです。
こちらを、夏の冷やし中華(ゴマダレ味)に使うと、まるでバンバンジー!
サンドイッチの具にしてもバッチリです。
バジルやローズマリーなどのハーブ風味にしたり、カレー味にしたりと、変化をつけられるのも楽しいです。
「鳥はむ」中山家レシピ
<材料>
鶏むね肉………………1枚
砂糖(ハチミツ)……小さじ1
塩………………………小さじ2くらい
コショウ………………適量
<作り方>
1、鶏むね肉に砂糖(ハチミツ)を塗りこむ。その後、塩、コショウと順に塗りこんでいく。塩は多くても大丈夫。
2、ジップロックなど密封できるビニール袋に入れて冷蔵庫へ。(水を張ったボールのなかで空気抜きをすると真空になります)
3、冷蔵庫で2〜3日塩漬けにします。
4、取り出して水洗いし、水を張ったボールの中で1時間ほど塩抜きします。
5、鶏むね肉を丸めて成形し、ラップでグルグル巻きにします。
6、2〜3リットルの水を入れた鍋を沸騰させたら、火をごく弱火にします。そこに5を入れます。蓋はせずに、10〜15分ほどごく弱火のまま放置。火を止めて、そのまま湯が冷めるまで放置。常温になったら鍋から取り出して冷蔵庫へ。
一気に3〜4本作るとラクチンです。
鳥むね肉をつかった節約レシピをまとめてみました!
「自家製チキンナゲット」
我が家もチキンナゲット作りますが、子どもたちがめちゃくちゃ喜びますよね!
こちらのレシピは豆腐も入ってかなり節約度が高いですヨ! 材料とレシピはこちらから。
「チキンナゲットのマスタードソース」
出典:Yahoo!ブログ
ちなみにチキンナゲットですが、モスバーガーのマスタードソースってめっちゃくちゃおいしくないですか?
あれのレシピも発見しました! 材料とレシピはこちらから。
「とり天」
大分の名産。大分ではないのですが、どこか地方に出張にいったときに食べて「なにこれ! 激ウマ!」とハマってから、家でもたまに作るようになりました。材料とレシピはこちらから。
モヤシを使った節約レシピ
「一風堂のもやし」
出典:クックパッド株式会社
ずいぶん前にツイッターで話題となったラーメン屋「一風堂」のもやし。簡単すぎるくらい簡単に作れます!辛いので子ども用には、唐辛子とニンニクを抜くと良さそうです。材料とレシピをこちらから。
メインにもなる豆腐節約レシピまとめ
「甘辛♡こってり♡豆腐ステーキ」
出典:クックパッド株式会社
続いては豆腐の節約レシピ!
材料は豆腐だけでも、メインになると嬉しいですよね。 甘辛なので、大人も子どもも喜びそうなメニューですね。
材料とレシピはこちらから。
「10分で!100円で!豆腐の照りマヨ焼き」
出典:クックパッド株式会社
豆腐ステーキと似ていますが…… メニュー名に書いてあるとおり100円で作れるそうです。しかも時短でもあるので働くママにはもってこいの
メニューですね。材料とレシピはこちらから。
白菜だってメインになります!
「炊飯器でパパッと!白菜漬と豚の蒸し煮」
出典:FOODIESレシピ
こちらはなんと! 炊飯器で作れちゃうらしいです。ステキすぎる調理時間5分レシピです。
材料とレシピはこちらから。
今が旬! 大根、いっぱい食べましょう。こちらもメインになるレシピ
「大根のレモン煮」
出典:楽天レシピ
おしゃれなのに節約度の高いステキなレシピ! 材料とレシピはこちらから。
「豚大根」
出典:楽天レシピ
豚コマ200gと大根1本。しめて300円で作れそう! 材料とレシピはこちらから。
「大根ステーキ」
あの人気レシピ、大根ステーキも、こうやるとオシャレに見えるのね! という勉強になりましたヨ!
材料とレシピはこちらから。
参考になったでしょうか?
私も早速作ってみたくなりました! みなさんもぜひお試しを〜!!