2016.04.13
【旦那・上司 ・義母 etc】普段は言えない「うっぷん」を暴露! ワーママ本音ぶっちゃけ大会
働くママのみなさん、叫びたい心の声が溜まりに溜まっていませんか? 気軽に飲みにもカラオケにも行けず、大声でワイワイ語り合ったり、マイク片手にシャウトすることもなかなかできませんよね。
そんなワーママたちに、なかなか普段は言えない、日頃のうっぷんを叫んでもらいました!
おーい、旦那ぁ!!
〔Oさん、子ども3歳〕
1日でいいから、朝の支度?お迎え→寝かしつけまで1人で全部やってみろ!!
〔Tさん、子ども11歳、9歳、2歳〕
「子ども見てて」ってお願いしたら、ずーっとパソコン見せるのやめて!
〔Aさん、子ども10歳、2歳〕
休日公園に子ども連れて行って、なんで10分で帰ってくるの!? せめて1時間は頑張れよ!溜まった家事ができません!
〔Tさん、子ども5歳、3歳〕
「疲れた?」が口癖、仕事から帰ってくるなりソファでうたた寝。へいへい! 私だって疲れてるし寝たいよ! だけどやることてんこ盛りなのだ?(怒)!
なるほど、やはり「○○してくれない」不満が多いようです。動かぬ夫には本当に腹が立ちますよね! かと言って子どもの手前、旦那に不満をぶつけることもできず、ついつい言葉を飲み込んじゃったりして…
おーい、上司ぃ&同僚ぅ!
〔Aさん、子ども10歳、2歳〕
課長、「また有休届にハンコ押すの?」ってイヤミ言うのやめてくんない!?
〔Wさん、子ども1歳〕
理解あるふりして、陰でほかの人に「○さん(私)、帰り早いし、ちょくちょく休むし困るんだよなぁ?」とグチるチーフ。あ?! ムカツク! 私に直接言えばいいじゃん!
〔Tさん、子ども5歳、3歳〕
隣席の新人女子! 「すみません、お先に失礼します」って言ってるのに、あえて無視するなんて感じ悪すぎ!!
〔Sさん、子ども12歳、8歳、3歳〕
同じワーママなのに「うちは父母と同居で子ども見てくれるから、残業ぜんぜんオッケーなの」と笑顔で言ってくる! ムカツク筋合いもないんだけど、やっぱりなんかムカツク?!
会社という組織は、本当にさまざまな人種の集まり。ワーママを快く思っている人ばかりではないと分かっていても、上司のイヤミや同僚の冷たい態度は本当に頭に来ますよね!
おーい、お母(義母)さぁ?ん!
〔Sさん、子ども12歳、8歳、3歳〕
お母さん、見てくれるのは本当にありがたいんだけど、お菓子を与えすぎないで! 勝手にお小遣いあげないで?! 甘やかしすぎないで?!
〔Oさん、子ども3歳〕
お母さん、毎回毎回「○(私)、もう少し仕事セーブできないの?」としつこく言ってこないで(泣)。
〔Wさん、子ども1歳〕
お義母さん、お皿や調味料をぜんぜん違う場所にしまわないで…どこにあるか分かりませーん(泣)。
〔Mさん、子ども10歳〕
お義母さん、「私は怒るときはこうやって怒る」「21時までには寝かしつけてた」と自分流子育てを押しつけるのはやめて?!
ワーママにとっては絶大な頼りであり、なくてはならない存在の“お母(義母)さん”。本当に本当にありがたいのだけど、近しい存在だからこそ感じてしまう「イラっorムカっ!」、ありますよねぇ。
あの?言いづらいのですが、保育園様…
〔Tさん、子ども11歳、9歳、2歳〕
着替えは汚れたときだけ、オムツ替えは濡れたときとウンチの時だけでいいんですが…毎日大量の使用済みオムツにびっくり(笑)。
〔Nさん、子ども3歳〕
平日に保護者会や父母会イベントがあるので、何回かでいいから土曜にして?! 有休がぁ(泣)。
〔Iさん、子ども6歳、2歳〕
「お熱が37.6度です!」の呼び出しに駆けつけたら36.8度に下がっていた。もう少し様子見てから連絡もらえるとありがたいっす!
〔Yさん、子ども3歳(双子)〕
園の方針かも知れないけど、子どもが叩いちゃった相手の子の名前くらい教えてー!!謝 れなくて悶々…。
足を向けて寝られないほどお世話になっている保育園。文句を言ったらバチが当たりそう。でも、毎日のことだからこそ、「う?む」と思ったり、「これは必要ないんじゃないか…?」なんて感じることも出てきてしまいます。
溜めすぎはよくない!
いかがでしたか。自分と同じ気持ちを代弁してくれた叫びもあったのでは。
働くママも「子どもが熱を出すたび休んで申し訳ない」「今月はこんなに義母に子どもを頼んでしまった」などの心苦しさやうしろめたさがあるからこそ、悶々とする気持ちはどんどん大きくなってしまうと思うんです。もちろん、常に感謝の気持ちや「申し訳ない」という姿勢を持つことは大切ですが、それで押しつぶされてしまっては悲しすぎますよね。
たまには日頃の鬱憤をで叫んでスッキリしちゃいましょう!
田崎美穂子
mamaライター