2017.01.24
フリーランスで働くママに密着。 1日のタイムスケジュールを教えて!
前回、時短勤務のママの1日のスケジュールをご紹介しました(【写真で追う】働くママに完全密着。 1日のタイムスケジュールを教えて!<時短勤務編>)。ほかの働くママはみんな、どのような1日を過ごしているんだろう?と、けっこう気になりませんか?
「何時に起きているのかな?」「夕飯の準備はどんな感じ?」など知りたいこともたくさん。そこで今回はフリーランスで働くママの1日に密着しました。
今回自分密着した人→Tさん(子ども12歳、10歳、3歳、フリーライター)
6時前起床・まずは自分と次男の支度
毎朝、6時前には早起きの次男にたたき起こされ目覚めます。次男が生まれてから3年間、6時過ぎまで寝たことがないかも(笑)次男がおもちゃで遊んでいる間に、自分の支度をしてしまいます。洋服選び、洗顔、化粧、髪をブローなどなど。眠気眼で化粧をするのはなかなか至難の業。
自分の支度は15分くらいで済ませ、次男の保育園準備に取り掛かります。オムツに名前を書き、着替えセット・エプロンを園バッグに入れ、連絡ノートを書きます。ノートを書いていると必ず次男の邪魔が入るので、常に字が乱れ気味。保育士さん、読みにくくてすみません!
6時半・子どもを起こしてから朝食準備
自分と次男の支度が終わった6時半ごろ、長男と長女と旦那を起こします。といっても、「はい、6時半!起きて~」と声をかけるだけですが。長女と旦那は割と爽やかに起きてくれるのですが、長男は「まだもうちょっと寝かせて」とグズグズ。もう6年生、遅刻しても自分の責任なので、あえてそれ以上起こしません(笑)。
朝食はだいたいパンかホットケーキ、それにホットケーキはもちろん冷凍で売っているものをチンするだけ。もちろん、週末はちゃんと作ります(言い訳)。Eテレを見ながら朝食。次男は、お気に入りのままごとセットとともにいただきます(笑)このEテレ、けっこう時間の目安になるんですよね。この番組が終わるまでこの準備が終わっていれば大丈夫、みたいな。
7時40分・長男、長女を送り出し
小6長男、小4長女とも基本自分の支度は自分でしますが、「あ! 今日までにこれ準備しとかなきゃいけなかった!」だの「提出今日までだった…」だの、まだまだ手がかかりまくりです。今までほぼ「準備完璧!」だった試しがありません(笑)。
そんなこんなでEテレをズルズルと名残惜しそうに観ている子どもたちにはっぱを掛け、7時40分には「いってらっしゃい!」と送り出します。
7時40分~8時50分・家事をひととおり終わらせる
バタバタと長男・長女を送り出してから、朝食の後かたづけ、朝起きてすぐ回しておいた洗濯機から洗濯物を取り出して干します。その間次男はEテレの続きを観たり、私の周りをウロチョロしたり。時間があればざっと掃除機もかけ、風呂掃除もします。
帰宅後やってもいいのですが、家に帰ったときに洗濯物や洗い物の山を見ると、どうにも気分が落ちてしまうのです。特にきれい好きといういうわけではありませんが(笑)
9時・次男を保育園へ送る
保育園は自転車で5分ほどなので、だいたい8時55分に出発。おもちゃで遊びたがる次男に半ば無理矢理クツを履かせ、「保育園でもおもちゃで遊べるよ~」となだめすかして自転車に収めます(笑)歩くと15分の道のりも20分以上かかるので、雨の日はベビーカーで小走りに登園。雨の日は朝からブルーですね。
ほぼ毎日スムーズに登園できますが、日によってはグズったり泣いたり。そんなときはギュッと抱っこして、「お迎えまで楽しく遊んでてね」と言えば大丈夫。あわただしく着替えやオムツや汚れもの袋をセットして「お願いします!」と保育園を後にします。
11時・仕事(取材)開始
この日は渋谷で「保活問題」についての取材。在宅中心の仕事なので、こういう外での仕事はいい緊張感に包まれ、モチベーションも上がります。今回の取材は区議会議員の方のお話と、保活真っ只中のママたちとの質疑応答。身につまされる話、ためになる話…取材にも思わず熱が入りました。
2時間半ほどで終わり、関係者の方と今後の記事の方針などを話し合って14時頃解散。そういえばお昼を食べていなかった…
15時・帰宅、取材記事のまとめ
コンビニで軽食を買ってから、15時ごろ帰宅。さきほどの取材の録音データを文字に起こし、どういう構成で記事にするかまとめる作業。よく「自宅って融通が利いていいよね」と言われるのですが、テレビやネットなどの誘惑物は多いし(笑)、「あ、風呂場の掃除してなかった」など、ついつい余計なことも考えてしまうデメリットもあるのです…
16時・子どもたち帰宅
まだ1/3も仕事が終わらぬうちに、16時前には長男と長女が学校から帰ってきます。2人におやつを食べさせ、今度は習い事や塾へ送り出します。長女はまだ習い事への送り迎えが必要なので、これでなんだかんだ30分は取られてしまいます。
17時・次男お迎え、その前にちょこっとスーパーへ
いつもだいたい17時ごろ、次男を保育園へお迎えに。ちょうど保育園の真裏に小さなスーパーがあるので、お迎え前にここで足りない食材などをサクッと買っていきます。
ほかにもそうしているママが多いので、スーパーでのママ同士の遭遇率も高い(笑)
17時前に行くと、「まだ遊びたい~!」と泣くので、17時きっかりに保育園に着くようにしています。迎えに行くと、「ママ~!」と、ほかの子を突き飛ばさんばかりに飛び出してくる姿に、いつもキューンとなりますね。
17時30分~・夕飯準備、宿題チェック!
原稿を書いていると、ついつい夢中になってしまい、いつもゆっくり夕飯を作る時間がなくなります(これも言い訳…)。習い事から帰ってきた長男・長女と次男がそれぞれゲームやら読書(マンガばっかり)などをしている間にババッと夕飯の支度をします。
こういうときに役立つのが、生協の「食材セット」。ホント、生協さまさまです!
20分ほどで夕飯準備を終えた後、上2人の宿題チェック。声を掛ければ自発的にやるようになったものの、「ここ分かんない」「はいはい」というチェックはほぼ毎日(笑)旦那がだいたい18時には帰ってくるので、宿題チェックを任せてしまうことも多いかな。
18時30分・夕飯
本日の献立は、生協の「チンジャーロースセット」と、豚汁。全員で「いただきます!」としたいところですが、遊びたくてたまらない次男にてこずるため、だいたい旦那・長男・長女の3人で夕飯を食べ(もちろんテレビつけっぱなし)、終わったころにやっと私と次男の夕飯スタートという感じです。完全2部制ですね(笑)
19時~・お風呂までテレビ
なんかテレビばっかりですね(笑)子どもが3人、全員観たいものが違うので、次男の観たいアニメの次に長男長女がバラエティという感じで、ついダラダラとつけっぱなしにしています。
夕飯後の皿洗いは旦那なので、私は子どもと一緒にテレビを観たり、洗濯物をたたんだりします。
20時・お風呂
長女&私→旦那&次男→長男の順で入ります。長女や次男が「まだ入らない!」とごねる場合は、順番が変わることも。長男がなぜか長風呂なので、この3組が入り終わるのに約1時間かかるんですよね…
大変なのは風呂上り。フルチンで走り回る次男を追い回し、保湿クリームを塗り、髪を乾かし、パジャマを着せるとせっかくお風呂に入ったのにじんわり汗ばむ(笑)これで歳の近いちびっ子がもう一人いたら、本当に大変だったな、歳の離れた兄弟でよかったとつくづく思います。
21時・寝かしつけ
長男・長女は自分で支度をして「おやすみ~」と2階に行ってくれますが、次男はそうはいかない。寝る時間なのに積み木を持ち出すわ、本を持ってくるわ…それに付き合っているとエンドレスなので、「はい、寝るよ!」と寝室へ強制連行。でも、それまでに遊び倒して満足なのか、あまり騒がず添い寝するとコテっと寝てくれます。
21時30分~・自分の時間
割と3人ともサクッと寝てくれるので、早い時間から「自分の時間」になります。といっても、原稿を書くことが多いですが…あとは、youtubeを観たり、録画したドラマを観たり。これは至福の時ですね(笑)旦那とは同じ空間にいますが、たまに会話をするくらいで、お互い好きなこと(旦那はガンプラ!)をしています。でも、これがホッとできる時間。
23時・就寝
床には23時ころに就くものの、携帯でニュースや「おもしろ動画」を観てしまい、寝付くのは24時を過ぎることが多いです。翌朝6時前には次男にたたき起こされると分かっているのに、しょうもないですね…(苦笑)でも、携帯片手にまどろむのも、また至福の時なのです。
いかがでしたか? 自分で振り返ってみても。「テレビ観すぎ! 子どもと遊んであげて!」「夕飯作る時間あるでしょ?」「もっと早く寝なよ」と突っ込みどころ満載(笑)
今後も、パートタイムの人、フルタイムの人など、いろいろな働くママの1日密着ができたらと思っておりますので、お楽しみに!「私を密着してください!」というかたいらっしゃいましたら、ぜひぜひBRAVAのFBにコメントくださいませ。
田崎美穂子
mamaライター