それでもママは働く 未来と自分を信じて ワーママ・プレワーママの共感サイト| BRAVA(ブラーバ)

2022.09.01

セックスあり夫婦の「夜の営み」の頻度や内容は?夫婦生活の赤裸々告白


0514110cbcd3f5e85ee3103c77214bf1_m
BRAVAは夫婦のセックスについて何度か書いてきました(【専門家が解説】セックスレスでも仲良しなら問題ない?セックスレス夫婦の10年後とは?など)。特に仕事と育児(子育て)を両立している女性は毎日忙しさに追われ、セックスをする気力と体力なんてとてもないという方もいるのではないでしょうか。そして、みんなはどうしているんだろう?と疑問に思っても、なかなか話題にするのも恥ずかしいこの話題・・・。そこで今回は、セックスがある共働き夫婦の赤裸々事情を聞いてみました!

夫婦のセックス頻度(回数)は?どうやって始めてる?性生活の実情

1dea196156a9145406b04eb0a56438e4_m
「どういう状況から始めるの?」「どのくらいの頻度でしてるの?」他人のセックス事情、実はすごく知りたいけど、さすがになかなか聞けないですよね…

ぜんぜん定期的ではなくて、連日でするときもあれば、半年開くときもあります。夫の「飲みに行こうか」という一言から始まる。主人がもろバブル世代で、飲みに行ってホテルへっていう「雰囲気づくりの段階」を踏みたがるんですよ(笑)なので、いつもだいたい店を3軒ほどハシゴして、会話を充分してできあがってからホテルへ。歳をとると、セックスをしようという雰囲気になるまでの時間がかかるようになのか、歳を重ねるごとに飲み屋の軒数が増えていく気がします(笑)〔Rさん、子ども20歳、10歳〕

 

だいたい週1でしています。夫が私の周りをウロウロし始めて「そろそろ1週間経つけどどうする、する?」と聞いてくる。でも、そこで即答はせず、「いや」と断って、夫が「いいじゃん」、それに対し私が「しょうがないなぁ」と応じます。私が「準備して」と命じると、主人が布団を敷いたりカーテンを閉めたり、そそくさ準備を始める。準備が終わったら私はマグロになる(笑)「いや」と私が断るところからすべてが一連のプレイになってますね(笑)〔Mさん、子ども14歳、8歳、3歳〕

 

うちは夫が性欲が強いほうで、かなりの「したがり」なんです(笑)夫がしたい日は、夫自らそそくさと布団を敷き始めて準備を始めます。それで「あ、今日はしたいんだな」と察するわけです。だいたい月に2回くらいしてるかなぁ…。たまに義務的にしていることも正直ありますね。でも、体調が悪いときや気分がまったく乗らない日は断ってます。〔Iさん、43歳、子ども11歳、8歳〕

週1でする夫婦から、半年あいてしまうこともある夫婦まで頻度はそれぞれですね。とはいえ、セックスレスの夫婦も多いのが現実。「もう夫(妻)は家族みたいでいまさらする気が起きない」なんて思っている夫婦も多いようです。やはり「するシチュエーション」って大切。まずは雰囲気作りからですね!

セックスはどこでしてる?場所や環境を変えてする夫婦も

71bf2c18c4e975f9269cb389dca195f0_m

そう、「どこでするか」はけっこう大問題(笑)子供がいたらやりにくいし、かといって部屋数もそんなにないし…という夫婦がけっこう多いようです。

子どもが寝た後にすることもあるし、夫婦2人ともフリーランスなので、子どもがいない昼間に家でしています。もちろんカーテン閉めて暗くして(笑)〔Mさん、37歳、子ども14歳、8歳、3歳〕

 

子どもが大きくなってからは、家では絶対しないですね。生活感あふれる家ではする気分になれないというか。洗濯物などの生活が見えた瞬間気分が落ちます(笑)だから必ず外で。ホテルに行ったり…あとは旅行先とかも多いですね。旅行は2部屋ある部屋を選んで、ベッドのほうに夫婦が寝て、和室で子どもを寝かせてする、みたいな(笑)〔Rさん、44歳、子ども20歳、10歳〕

 

子どもが2階で寝静まるころ合いを見て、1階でしてます。リビングに布団を敷いて、明かりを消して小さいテーブルライトだけつけて、少しでも雰囲気を出して始める。それがお決まりの感じかな。〔Tさん、40歳、子ども11歳、8歳〕

子供のいない昼間に家でする、旅先など場所を変えてする。これならいつもと気分が変わっていい雰囲気に持っていけそうかも。

セックスをするとき、子供の存在気になる ?気にならない?

d0afc8f6813ab818e155e7830852de04_m

これは聞いた方ほとんど全員「気になる!」でしたが…

横で子どもが寝てたらぜったいできないですね。見られるのが嫌なのではなく、自分が「母親モード」になっちゃうから。〔Kさん、36歳、子ども2歳〕

 

旅行先などでうまく部屋を選んで、子どもと別の部屋ですれば、ある程度子どもが大きくても気にならないかな。〔〔Rさん、44歳、子ども20歳、10歳〕

 

子どもが外でいろいろしゃべるようになる年頃になったら無理かも!〔Tさん、40歳、子ども11歳、8歳〕

子どもが3歳くらいまでなら、横で寝ててもぜんぜん気にしないでしちゃう!〔Mさん、37歳、子ども14歳、8歳、3歳〕

なかには全然平気というツワモノもいましたが、やはり子供の目があると女性は特にする気が失せてしまうようですね。子供が寝ている時間、はたまた大きくなったらホテルなどの外でなど工夫して夫婦の営みを継続していきたいですね。

結局のところ夫婦関係にセックスは必要?

b943c3d91d060463491177e7ff0c9b6b_m

「最近会話が減ってきたかなー」なんて思っても、セックスするだけで分かり合えるあるいは解決してしまうことってあると思います。そんなセックス、結局、夫婦関係には必要?必要じゃない?子育て中の女性たちはどう思っているのでしょうか?

夫婦はセックスしてれば大丈夫、セックスは必要なものだと思う。体の相性がいいっていうのも大事。夫も「セックスをし続けてると、夫婦仲はいい気がする」って言ってて、そこは私も同じだなぁ、納得、と思いました。定期的にやり続ける努力は、たぶんお互いしてるんだと思う。〔Mさん、37歳、子ども14歳、8歳、3歳〕

 

「セックスは盆暮れ(1年に2回程度)だけ~」なんて言ってる40過ぎのママ多いですよね。顔も見たくない、同じ空気を吸いたくないなんていう相手とセックスはできないはず。1年に2回だって、セックスがある夫婦は仲が良いって言えると思うんです。〔Rさん、44歳、子ども20歳、10歳〕

 

結婚してからも妊娠中もけっこうセックスしてたのに、子どもが産まれた瞬間したいという感情が一切なくなっちゃったんです。でも、出産後1回だけ頑張ってしてみたらすごく痛かったのがいまだにトラウマで…。夫は自己処理しているようだし、まわりからも旦那さんがかわいそうと言われるので、やらなきゃ、というか夫としてあげなきゃと思うし、浮気や離婚を考えられてしまうかなという不安な気持ちはあるんですが。
でも、セックスはないながらも手をつないだり、デートしたりしているので、今は仲が良ければそれはそれでいいと思ってしまうんですよねー〔Kさん、36歳、子ども2歳〕

Kさんのようにセックスレス状態になってしまっている方は日本では多いと聞きますね。セックスレスについてどう思っているか男性側からの意見も知りたいもの。男性側からみたセックスレスついてどう考えているかわかる記事「【夫に直撃】「セックスレス」を解消するには? 夫たちが真剣に考えてみた!」をBRAVAで公開しているのでぜひ参考にしてみてくださいね!

妻と夫のパワーバランスはセックスにも現れる!?

8431221b51d1d9be11c385c0e613d8a8_m
また、取材していたなかで定期的なセックスは、夫婦間にこんな変化、あるいはいい影響が現れたという方もいました。され、それはどんな変化なのでしょうか?

私がすごいわがままを言う時期を決めたことがあって(笑)子育てや家事などでどうしても私に負担がかかってきますよね。これはもうわがまま言って発散しないと体力と気持ちが追い付かないと思ったんです。そこでセックスでもどんどんわがままを言っていくうちに、どんどん旦那が言うこと聞く関係になっていって、家事の分担もそれに比例するようになっていきました(笑)。いまとなっては私が本当に家事を何にもしない日もあります。〔Mさん、37歳、子ども14歳、8歳、3歳〕

 

セックスすれば、妻の座は上に行くと思っています(笑)いつも充分私(妻)を楽しませてからよ! という上からの気持ちでしますね(笑)〔Tさん、40歳、子ども11歳、8歳〕

ここまで妻優位になれる夫婦はなかなかいないかもしれませんが(笑)、セックスが良好な仲を保つ、ということはいえるかもしれません。

「夫婦関係はセックスしてれば大丈夫」今回お話を聞いた方々から出た名言(?)です。なるほど、口を利かなくなるようなケンカをしても、セックスするだけで仲が修復できた経験ってありませんか?でも一度セックスレスになってしまうと、再度継続的にセックスするのが難しくなるものです。

「うちは会話もないし、夫(妻)もリスペクトできないからしたくない」そんなふうに思っている方、セックスレスから脱却する方法をBRAVAの記事でも紹介しています。「【セックスレス夫婦】夜の営みありのママがアドバイス!原因と解消法は?」をぜひ参考にしてみてください。

田崎美穂子

, , , ,