仕事、妊娠、出産、子育て、夫婦関係…働くママの口コミ・共感メディア| BRAVA(ブラーバ)


Warning: Use of undefined constant php - assumed 'php' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/snao0828/brava-mama.jp/public_html/wp-content/themes/bravaPC/banner-feature-single.php on line 61

2015.11.10

【保育園密着!】実際、保育中は何をしているの? 5歳児編


5歳自由遊び 保育中は何をしているの?密着シリーズ最終回は5歳児クラスです。

0歳児クラスから保育園生活を通しで見てきましたが、5歳児はまさに集大成! 自分のことはテキパキできるし、ほかの歳下のクラスの子を手伝ったり教えたりもできる。まさに保育園全体をひっぱっていくお兄さんお姉さん的存在でした。そんな「池尻かもめ保育園」のみなさんの様子をご覧ください。

5歳児クラスの1日のスケジュールは下記のとおりです。

タイムスケジュール5

5歳児 かもめグループさん 10月の様子

5歳クラスが今までと違ってっくるのは、小学校入学を来年に控えているということ。

小学校では「人の話をしっかり聞くことができる」「きちんと座っていられる」ということが大前提になってきます。また、個人の自由な時間も大切だけど、みんなで取り組む時には積極的に参加すること。

たとえ自分がやりたくない、もしくは苦手なことだったとしてもチャレンジできるよう、自分の中で気持ちの折り合いを付けることが大切に。そういう力を養うためにも、遊びの中で子どもたち同士がルールを決めたり、とりまとめたりする姿が大切なんですね。保育者はあれこれ指示を出すのではなく、あくまで子どもたちの意見を聞いて吸い上げる存在であるようです。

7:15~順次登園
9:10~自由遊び(室内)
9:45~朝の歌・お集まり
毎朝、4歳児のつばめグループと一緒に朝の歌からスタートです。童謡やこどもの歌、季節の歌を中心に、元気いっぱい歌っていました。こどもたちから歌いたい曲のリクエストも多数よせられるとか。

10:00~主活動
外遊びと室内遊びを日程で分け、基本的に4歳児のつばめグループと一緒に活動します。

縦割りにすることで、集団の中で子ども同士が支え合う姿が見られてくるそうです。

そしてこの日は外遊び。ルールのある遊びを中心に5歳児クラスがとりまとめて遊んでいます。子どもたち同士で遊びが進んでいく様子が、見ていてとても頼もしく感じられました。自由遊びのあとはみんなで運動会で盛り上がったリレーをすることに。チーム分けされたら、走る順番や走り方、バトンの渡し方など作戦タイム!鉢巻きをしめて順番にならんで…よーいどん! 5歳 リレーヤッター子どもたちの真剣さは本番さながら、走っていない時の園児たちの応援にも力がはいります。

そして白熱したリレーがなんと3回も行われました。大人も子どもたちの真剣な姿に触発されて、声をからして応援していましたよ。子どもと一緒だと毎日が全力ですよね!5歳リレー応援

室内遊びは紙工作や積み木、ラキューやカプラが各コーナーごとに分かれています。

カプラは毎回試行錯誤しながら数名で数週間にわたって作り続けるので、大きな作品になることが多いとか。また調理器具を使って自分たちでクッキングの時間もあるそう。ものを創ることから生活のことまで、いろいろな経験ができますね。5歳カプラ

12:40~入室、手洗い、着替え、トイレ⇒室内遊び
手洗いが済むとロッカーから着替えのかごを持ってきて自分で着替えます。5歳児にもなればお手のもの。ささっと着替えて畳んで自分の支度を済ませ、みんなのコット(4歳児、5歳児合わせて)の準備をし始めました。誰に言われるでもなく、自然と率先した行動にでられるのがさすがです。5歳 コットをひく

12:35~食事
食事ルームに入る前に当番制でメニューの発表をしていました。こうした毎日の積み重ねが食に関心をもたせると同時に、人前で話すことや発表する力も付いてくるんですね。音読の練習にも◎。また食事の時、おかわりしたくなったら5歳児クラスは自分で食器を持って行って、自分で食べられ量だけをよそうように声をかけるそう。(3歳児、4歳児は大人によそってもらいます)食事の行為ひとつとっても、どんどん自分でできるようになっていくんですね。

13:00~歯磨き、後睡
日中の活動で疲れた身体をゆっくりと休めます。今後、小学校生活に向けて少しずつ後睡を減らして生活リズムを整えていくそう。よく保育園出身の子は午後眠くなる…と聞いたことがありますが、これなら小学校に行ってからも安心ですね。

15:00~おやつ、帰りの集まり⇒自由遊び
楽しみのおやつの後は、一日の遊びを振り返ったり次の日の活動について話したり…。その後は園庭や室内で自由に遊び、お迎えを待ちます。

泥だんごも精巧化してこの通り!ピカピカに磨きあげられていました

泥だんごも精巧化してこの通り!ピカピカに磨きあげられていました

17:00~18:15順次降園

取材を通してさすが5歳児!と思うことばかりでした。その都度困ったことやトラブルが起きると、子どもたちで話し合って解決する姿には、本当に感心させられました。きっと自分たちが一番年長で、みんなを率先してまとめなければならない、という意識が園生活の中で養われているのでしょうね。

また5歳児クラスではお泊まり保育もあり、今まで以上に生活の全般を経験することになります。食事をつくるためにスーパーへ行って自分たちで買い物をしたり、調理器具を使って自分たちで料理したり。生活力の総仕上げといった感じでしょうか。これはまさに小学校でいう「総合学習」にあてはまる内容です。こうしてみんな社会で生活する術を学んでいくのですね。5歳 お天気図

5回にわたってお伝えしました、密着保育園生活ですがいかがでしたか?年齢にあわせた保育の考え方や子どもたちとの関わり方が、家庭生活においても参考になることばかりでした。そして子どもたちのパワーと笑顔に癒された、とても楽しい取材でした!
お忙しい時期にも関わらず取材を快諾していただきました「かもめのいえ」「池尻かもめ保育園」のみなさま、本当にありがとうございました。

<取材先>
池尻かもめ保育園
東京都世田谷区池尻2-5-8 1階
℡03-5433-1311
飯田りえ

  • 関連記事はありません