仕事、妊娠、出産、子育て、夫婦関係…働くママの口コミ・共感メディア| BRAVA(ブラーバ)

2021.03.20

ママ友からのLINEが迷惑すぎる!その内容と対処法をママたちに聞いた



最近では、保育園や幼稚園、小学校のクラス間の連絡や仕事のやり取りまでLINEを使用することが増えてきています。メールよりスピーディーだし、既読か否かもすぐわかる!チャットのように気軽に会話が楽しめてとても便利ですよね。
しかし、便利で気軽だからこそ、あまり考えず思いつきでパッと書いてそのまま読み返さず送ってしまうことも。気付かぬうちに相手にムカつく思いをしたりさせてしまったり、ときにはよからぬ利用方法を見つけてしまったり・・・。ママたちの交流もLINEが多いなか、迷惑を感じる内容を目にすることも。そんな「ムカつき」や「トラブル」の原因になるLINE、ママたちはどう対応しているんでしょう?

迷惑LINE1 グループに入っていない人の悪口

〔経理職、子ども6歳、3歳〕

1.どんな内容?

上の子が保育園年中のとき連絡用にLINEグループを作って少し経ったころ、グループに入っていない2~3人のママたちに対する「悪口書き込み」が始まりました
確かに、グループに入っていないママたちもたまに話すとすぐ我が子の自慢話が始まったり、人の家庭事情を根掘り葉掘り聞いてきたりと少し変わったところがあったのは事実だし、保護者会などにも全然出てこない人たちでした。
最初のころは、私も興味本位で読んで、しかも「私も(グループに入ってない人に)こんなこと言われちゃったよ」など書いちゃいましたが、そのうち数人のママの書き込みがエスカレート。
「今日お迎えのとき見たけど、なにあの服装!」とか「メイクが変でキモイ」「性格悪そう」だの、まるで悪質な掲示板のような内容で、私も見ていて気分が悪くなるくらいになっていました。

2.どう対応した?

もちろん私だって善人でもなんでもない、悪口は言います。でも、LINEは文字として残ってしまうし、もはやこれは悪口を越えて「つるし上げ」。
勇気を出した1人のママが「ごめんねー。忙しくてあんまり見れないから抜けるね」と退会したのをきっかけに私も抜けました。

迷惑LINE2 小学校の提出物や情報を質問攻撃


〔Kさん、事務、子ども8歳、6歳〕

1.どんな内容?

上の子が小学校に入ったばかりの頃、クラスも学童も同じで親しくなったワーママ友何人かと情報交換もかねてLINEグループを作りました。みんなフルタイムで働くママたちばかりなので、最初の頃はそんなにやり取りはなかったのですが…1学期の半ば頃から1人のママが「あの提出物いつまでだっけ」「学校公開いつだっけ」「プールの時なにそろえればいいんだっけ」など質問ばかり書き込むように。しかもほぼ毎日! 忙しいのは分かるけど、学校から配布されたプリントをチラっと見れば聞かなくて済むことばかりで、そのうちうんざりするようになってきました。

2.どう対応した?
答えればもちろん丁寧にお礼を書いてきますが、子どものことほったらかしすぎで人に頼りすぎじゃない? とムカムカ来るようになってしまって。
先日「こないだ配られた○○のプリントに書いてあるよー」と、「自分で確認しろよ」オーラムンムンの返信をしました(笑)。
その後、そのまま友から「あ、ホントだ書いてあるね」という返信が来たきり、質問メールはほとんどなくなりました

迷惑LINE3 「緊急の質問!」だから答えたのに…


〔Tさん、受付、子ども6歳〕
1.どんな内容?
保育園で同じクラスのママ友何人かで作ったLINEグループでの話。あるママが「友だちにお礼をしたいからここら辺で贈り物によさそうなお店教えて!できれば急ぎです!」と書いてきたので、私含め何人かがすぐに返信していました。
ところが…それに対してなんのお礼も報告もなし!!んー、どういうこと!? でもさすがに「教えてあげたんだからありがとうくらい言ったら?」とは書くことはできず(笑)、そのままに。

2.どう反応した?
後日同じLINEグループのほかのママたちが「あれはないよね~。今度緊急で質問されても答えたくないよね。どうする?」とやはり話題になってしまっていました。その後も一度「緊急質問メール」が来てましたが、答えたのは1人だけ。そして案の定お礼も報告もなし。私はもう答えないつもり!

迷惑LINE4 延々と続くスタンプ地獄

〔Oさん、SE、子ども2歳〕

1.どんな内容?

育休中に児童館で話すようになったワーママ友。たまにしかLINEしないのですが、文章は少しだけで後はほっとんどスタンプ。しかも文章にそぐわない、訳の分からないスタンプばっかり。たとえば「明日の児童館の催し何時に行く?」と聞いてるのによく知らないキャラがてへって照れた顔してるスタンプを返してきたり。しかも有料のものばかりで、どんだけスタンプにお金つぎ込んでんだ、と(笑)。

2.どう反応した?

最初は「可愛いね」とか「面白いね、このスタンプ無料?」とか返してましたが、それにもスタンプ返し。なんかもう腹が立ってきて、彼女からのは未読のままにしてます。今は保育園も違うのでほとんど会わないですが、さすがにブロックするのはまずいよな~と思いつつ、虎視眈々と機会を狙っています(笑)

迷惑LINE5 しょうもないことエンドレス

〔Aさん、事務、子ども4歳、1歳〕

1.どんな内容?

10人ほどのワーママ友LINEグループ内で、2人のママが延々と会話することがあるんです。
「昨日○○に行ってきたんだけど、そこのフードコートのラーメンが激ウマだったの!」「うそーマジ?ちなみに味噌?しょう油?」から始まり延々と…あるときは「最近旦那の加齢臭が激臭くてさ。なんかいいフレグランス洗剤ない?」から始まり、2人の脱線に次ぐ脱線の会話が始まり…
気付くと未読が100件以上になってることも。グループLINEで個人的な会話を延々としないでー!この人たちホントに仕事してんの?仕事中携帯握ってLINEしてんの?なんて想像してしまいますね。

2.どう反応した?
同じグループのほかのママたちと相談して、その2人を除いた別グループを作っちゃいました(笑)当の2人は気づいてません…

LINEは便利、でもLINEはときに怖い

LINEは楽しく手軽に利用できるもの。でも一歩間違えるとトラブルの元になったり、人を窮地に追い込むきっかけになってしまうことも。
子どもの世界でもLINE上で攻撃されり、グループを外されたりいじめのツールに使われているのが昨今問題となっています。

これは究極のケースと言えますが、LINEが重荷になってしまっているママ、意外と多いのではないでしょうか。たび重なる質問攻め、延々と続くしょうもないやり取りや悪口だらけの内容などにうんざりしてきたら、やんわりとした一文を残して退会する、どうにも辛くなったらブロックするなど、LINEに悩まされない、振り回されないワーママ交友関係を残していきたいですね。

※この記事は2015年9月に公開されたものをリライトし、再掲載したものです。

田崎美穂子

, , ,