仕事、妊娠、出産、子育て、夫婦関係…働くママを応援| BRAVA(ブラーバ)

2019.02.06

ママには理解できない「パパの行動」VSパパには理解できない「ママの行動」腹の内ぶっちゃけました!


bf959feb7fcdd0a0633ab6a0a50aa1b5_s
今回は、ずばり「ママVSパパの言い分対決」。大ゲンカや言い争いに至らないまでも、「なんでこんなことするかな?」「それ、おかしくない?」と思うことは誰でもあると思います。性別はもちろん、育った環境もまったく違う赤の他人がある日いきなり(?)夫婦になるわけですから、そりゃすべて受け止める、理解するなんて無理!
とはいえ、言いたいけど「指摘して揉めるのも嫌だなー」「普段はよくやってくれるから言いにくいなー」と我慢してしまう腹の内もあるはず。今回は、ママVSパパ、それぞれにぶっちゃけてもらいました!

ママからパパへ:なんで今それやるの!?

76faa09401ec4bc05ebc722a50ea8dd0_s
普段はある程度「やってくれる」パパではあるのだけど、そのやり方やのんびり具合についイライラ! としてしまうことも…

【料理中になぜそんなことを…】
主人はたまに料理を作ってくれます。それはとてもとてもありがたいのですが、料理中に具材や調味料などのパッケージの原材料名をじっくり読み始めたり、鍋を磨き始めたり…とにかくちゃっちゃと進まない! 私はありがたくほかの家事をしたいところなのですが、子どもたちが「まだー?」とぐずり始めたり、お菓子を食べようとする始末。結局私も料理を手伝ったり、子どもをたしなめたり。
ご飯を作ってくれるだけで感謝すべきなんですが、「それ、今する?」という行動が多く、私の倍以上時間がかかるのでどうにもイライラしちゃうんですよね…
〔Yさん、子ども9歳、4歳〕

【おーい! 子どもの面倒見ろやー!】
朝の一番忙しい時間、私は子どもたちと自分の支度、ご飯を作り食べさせ…その間に、のんびりと新聞を読む主人。家事や育児など、けっこうやってくれる人なのですが、なぜか朝のバタバタのひとときに、この「のんびり」ぶり。「あー!忙しい!」「もー!〇〇(子ども)いい加減にしなさい!」これ見よがしに、わざと大きな声で言うのですが、主人はどこ吹く風(苦笑)
でも、「もう! あなたもやってよ!!」と言えないんですよねー。言ったら朝からケンカになって嫌な空気になりそうだし…なんかいい方法教えてください!(笑)
〔Iさん、子ども10歳、6歳、5歳〕

【結局自分が遊んでるだけじゃない!?】
2歳の息子はとにかくママっ子。主人はそれをいいことに、「〇(子ども)、ママと公園行きたいって」「ママと寝たいって」と、いろいろ逃れようとします。たまに遊んでくれると思いきや、公園に行っても子どもを適当に遊ばせてスマホをいじっているし(目撃しました!)、家では主人がゲームをやっているのを子どもが横から覗いているだけ。
私はいつも全力で向き合って遊んでいるのに、なんだそりゃー!と爆発寸前です。「また主人に文句言ってやったわ!」というママ友もたくさんいるのですが、なんか言えないんですよね…〔Oさん、子ども2歳〕

「ママにはママの」「パパにはパパの」やり方や時間の流れ方があることは、頭では分かっていても、「おい!」と突っ込みたくなること、けっこうありますよね。波風立てない上手い指摘方法はないもんでしょうか…

ママからパパへ:残業も飲み会も自由にできていいですね!(怒)

5f6f111f408dd5127a4fccb7d54e4c9e_s
「あーあ、あなたは自由でいいわよねー」パパに対してそんな気持ち抱いてしまうことはありませんか。仕事だと分かっていても、付き合いだと分かっていても、育児や家事に追われると、ついパパに嫉妬(?)してしまうことも…

【同僚のひとことで文句が言えなくなった…】
主人は、週2~3くらいで私に連絡なしに飲みに行っています。私が飲みに行くときはいろいろ準備をして段取りして、大変なのに! 怒りたいところなのですが、ある時私が会社の飲み会に参加した時、同僚の「ウチの嫁、俺が飲み会行くとすっごい嫌な顔するんだよね、キツイよー」という話を聞いて…家にいるときはけっこういろいろやってくれるし、「飲みを減らして!」なんて心の狭いこと言ったらダメかなぁ、と自分に言い聞かせ、文句を飲み込んでいます。(笑)〔Kさん、子ども6歳、2歳〕

【私だってもっとバリバリ働きたい!】
会社できっちり仕事を終わらせたいところですが、子どもの学童の時間もあるので、残業できても30分程度。結局家に持ち帰ることもしばしばです。
対して、主人はバリバリ残業をして午前様になることも。もちろん主人の身体も心配ですが、私だっていろいろ気にせず残業したい!! しかも働いているのは同じなのに、平日の育児も家事もほぼ私で、なんか不公平。 「もっと家のことやって!」という気持ちより、「私だって、もっとちゃんと働きたい!」という気持ちが強くなってしまって。まだ主人に気持ちをぶつけたことはありませんが、いつか爆発しそう…〔Hさん、子ども7歳〕

共働きだからこそ理解できる反面、逆に「怒り」や「悶々としてしまう気持ち」ってありますよね。言いたいけど言えないから、日々の小さな「悶々」がどんどん膨らんでいってしまうことも…

パパからママへ:なんでいつも怒ってるの?

4a669bf5e01aa28157804e6b7964be9e_s
これを読んで、「眉間にしわが寄ってるかも!」とハッとさせられるママ、多いのではないでしょうか。そんなママの怒れる心、パパにはなかなか伝わりにくいようです。

【気づくと怒っている…】
ウチの妻の怒っている例を挙げたらキリがないのですが、
・平日の朝、僕がちょっと遅く起きたらもう怒ってる
・子どもがテレビを観ている間のちょっとした時間に、趣味のプラモデルを作っていたら怒ってる
・残業でちょっと遅くなったり、帰宅時間が子どもの寝る時間にかぶると怒ってる(これは何となくわかるんですけどね…)
しかもこれ、何か言ってくるわけじゃなくて、顔が怒ってるんですよね。ちゃんと伝わるように言ってほしい! 察せない僕のせい?(泣)〔Uさん、子ども5歳、3歳〕

【すぐ怒るから話し合いにならない】
ちょっとアドバイスすると、すぐ怒るんですよ。妻から聞いてきたくせに、結局「もういい!」となってしまうことがしょっちゅう。
仕事の悩みや、子どもの通う学校や保育園の悩みとかもたまに言ってくるので、「こうしたらいいんじゃない?」と返しても、話しているうちに「なんでそんなこと言うの? あなたには分からないから、もういい!」となることも多々あって…こっちがキレたら大変なことになるので、なるべく何も言わずに「ふんふん、大変だったね」と聞くだけにしています。正直ストレス溜まります…私の言い方がキツイのかな、と悩んだりもしましたね。
〔Tさん、子ども8歳、5歳〕

近くて一番頼りたい存在だからこそ、ママは少しのことでイライラしてしまうんでしょうね。何もかもが「目につく」というか…それにしてもパパさんたち、意外とママの言動に怯えているようですね(笑)

パパからママへ:「やれやれ」いうからやる気なくすんだよー!

154ebce4024aa01b3d864f08a97f93c1_s
「やりなさい」ばかり言われるとやる気を失くす、なんだか「宿題やりなさい!」と言われている小学生みたいですね。原理は同じ、様子を見て、やるまで待つ? いやいや、ママにそんな余裕はないのです(笑)

【外で遊んでるわけじゃないのに…】
年の近い子どもが3人いるので、毎日てんやわんや。帰宅はいつも20時くらいなんですが、帰ったらすぐ子どもの相手や、お風呂、寝かしつけが待っています。
それでも妻は「遅い!」みたいに言うので、正直やりきれない気持ちですね。「俺だって外で遊んでるわけじゃないんだよ! 飲み会だってぜんぜん行ってないじゃん!」と怒鳴りそうになることもありますが、子どもの手前言えず…あ、別に妻に尻に敷かれてるわけじゃないですよ(苦笑)〔Fさん、子ども5歳、4歳、1歳〕

【けっこうやってるほうだと思うんだけど!】
自分で言うのもなんですが、育児や家事はけっこう自分からやるほうだと思います。以前は妻もたまに「ありがとう」なんて言ってくれてたのですが、今は「やって当たり前」という感じ。共働きだから「やるのが当然」なのかもしれませんが、「お風呂洗ってないじゃん」「お皿は?」とか言われちゃうと、なんかムカッとします。語尾に「なんでやらないの?」「早くやってよ」というニュアンスが含まれているような気がして…
とはいえ、僕も妻に改めて「ありがとう」と言ったことがないかもしれません。言ったら言ったで、怪しまれそうな気もしますが(笑)〔Wさん、子ども14歳、9歳〕

「してくれた」ことより、どうしても「まだしてないこと」「やらないこと」に目が行ってしまいがち。たまには、「してくれたこと」を口に出して感謝することが、パパを動かす原動力になるかもしれません。

ママは「主人はやるときはやってくれるから言えないな」、パパは「普段妻は頑張ってるから、今言ったら大変なことになるかも」という気持ちが先に出てしまい、お互いなんとなく言えない状況になっているようですね。
でも、瞬間湯沸かし器のように怒りに任せて「ガーっ!!」と言わず、腹にしまっておくところが、ちゃんとお互いを気にかけている証なのかもしれません。そんな腹の内、BRAVAで叫んでみませんか。

田崎美穂子

, , , ,