仕事、妊娠、出産、子育て、夫婦関係…働くママを応援| BRAVA(ブラーバ)

2016.12.21

【小1の壁】朝、子供より早く出勤、どう対応すればいい?


99e5ef159f81f6897c332316ad8e5667_m

春から小1というお子さんをお持ちのBRAVAママの皆様、そろそろ入学準備は進んでいますか?
私の子どもはまだ3歳なので、小1になるまではまだちょっと時間があります。

ですが、最近、友人ママたちの間で「小学生の子を1人残して出勤しないといけない場合、どうすればよいか」という悩み話をよく聞くようになりました。
そこで先輩ママたちにいろいろ対処方法について聞いてみました。中にはオオ!と思う対処もあったので、以下に紹介したいと思います。

働くママの4つの対処法

33834d1960ea0f5db0dafb0002eac3cf_m

パターン1:職場に直談判して出勤時間を遅らせた
小さな会社で経理をしているママ友さんの場合、夕方に早く帰れる時短制度はありましたが、朝遅れて出勤する制度はなかったそう。そのため、社長に直談判して、朝10時出勤にしてもらったそうです。彼女は、「給料も減って、賞与の勤勉手当も削られたけど、後悔してない」と言い切っていました。

パターン2:先生に相談して、開門時刻を15分早めてもらった
建設会社で働いているママ友さんの場合、小学校の先生に相談してみたところ、7時すぎには複数の先生が出勤している状況で、同じような相談が複数の家庭から寄せられたため、教員会議で話し合って、本来7時半だった開門を15分早めて7時15分にしてくれたそうです。「この15分の配慮が、本当に助かった」と話していました。

パターン3:子どもを1人にしたが、文明の利器でバックアップ
証券会社で働くママ友さん。近所に仲良しの子がいて「一緒に通学したい」という子どもの気持ちと、出勤時間で板挟みになった結果、朝の20分間だけ子どもを1人にすることにしたそうです。

私がすごいな~と思ったのは、このママ友さんは、入学の半年前から子どもと小学校までの登校通路を何度も歩いて練習したそうです(万が一友達がお休みの時でも1人で登下校できるように)。

さらにキッズ携帯(GPSで常に位置が確認できる)を購入し、スマホの遠隔操作で開閉できる最新型の鍵を取り付け(子どもが家を出た後にママ友が施錠)、室内画像モニターを設置(ペット用らしいですが、外出先からいつでもスマホで室内の様子が確認できる)し、子どもが家を出る時間に鳴るようにアラームを設定したそうです。その結果、これまでのところ、遅刻もせずにちゃんと友達と楽しく学校に行っているそうです。まさにハイテク時代の対処方法ですね。

パターン4:保育園でこれまで通り
法律事務所で働くママ友さんの場合、小学校のすぐそば(徒歩1分)にある認可外の保育園を卒業しましたが、変わらずに、朝はその園に子供を7時15分から預けて出勤しているそうです。ここらへん認可外ならではの柔軟な対応だな~思いますが、園には同じような小学生が6人ほどいて、朝は保育園児と一緒に遊びながら、8時くらいになると、ランドセルを背負って「行ってきまーす!」と元気よく一緒に出かけます。

ちなみにうちの子も同じ園に通っていて、小学校生のお兄ちゃん、お姉ちゃんといつも遊んでもらっています。いつもいろいろなニーズに全力投球で答えてくれる園長先生は、口コミで依頼する親が増えた結果、今、小学生の子どもたちのための部屋を増築しています。私もこのまま同じ園だったら将来利用させて頂こうと目論んでいたりします・・・。

各家庭の対応策を

bba3550dc5b2f88c3e42677766ad6e00_m

いかがでしたでしょうか。
このほかにも、一般的には、「祖父母に頼る」、「ファミサポやシッターに頼る」などがあるのかな~と思います。ちなみに、極端なケースでは、小1の壁は乗り越えずにそのまま立ち止まり、「小1でいったん退職して、落ち着いたら転職して働き出した」という資格もちのママ友さんもいます。ここらへん、一人ひとりいろいろな対応や考え方があってよいと思います。

ちなみに私自身は、約30年前、親が出勤した後に1人で鍵をかけて登校していました(親が教師だったので。入学式や終業式にも親が来た記憶はありませんが、それが普通だと思っていました)。本人は全然そんなことないんですが、なんだか周囲からやたらと「鍵っ子でカワイソウ」を連発された記憶はあります・・・。
まあ、古き良き時代に加えて、田舎で鍵をかけない家も多かったので、親にもそれほど危機感はなかったような気がします(←ここらへん、今度親にどう考えていたのか聞いてみたいと思いますが)。

ほかにも良いアイデアがあればぜひ教えていただきたいです。小1の壁、今後も入学前にいろいろ情報を集めて、面白いものがあったら紹介していきますね。

 

市口芳江

市口芳江

4歳の子どもを育て中。保育園には足を向けて眠れません。


, ,