仕事、妊娠、出産、子育て、夫婦関係…働くママを応援| BRAVA(ブラーバ)

2019.03.14

子供の微妙な体調、保育園に行かせる?休ませる?ママたちのジャッジライン



「熱が37度ある…」「夕飯後に吐いちゃったけど、そのあとは元気…」登園させるか、休ませるか、悩ましいときありますよね。病児保育に預けるという手もありますが、決定的に「病気!」というわけではない微妙な状態のとき、ママたちはどのように判断しているのでしょうか。

保育園の規定は37.5度だけど・・・それ以下はどうしてる?


保育園を休まなければならない体温の上限は、一般的に37.5度といわれています。子どもの平熱は高めとはいえ、37度を超すとちょっと焦りますよね。そんなときのママたちのジャッジは?

・37度台だったら休ませる
娘の平熱はだいたい36.6度前後。ありがたいことにめったに熱を出さない子なので、むしろ37.0度でも休ませます。登園させても、昼寝明けとかに熱が上がってお呼び出しとかだと、仕事を切り上げてお迎えに行くほうが大変なので、休ませちゃうっていうのもあるんですけどね…〔Yさん、子ども3歳〕

・37.3度でもお呼び出し覚悟で登園
長男は、年長くらいまで疲れたり少し調子が悪いとすぐに熱を出していました。「なにか重い病気か?」と心配で検査などしたこともありますが、結局なんでもなくて。そして、38度とかでもめちゃめちゃ元気。なので、朝計って37.3度でも、「休めない!」という気持ちが先行して、お呼び出し覚悟で登園していました。もちろん、保育士さんに体温は伝えますし、明らかに元気がないときは休ませます。
37.3度で登園しても、意外に夕方まで上がらず元気なことも多かったですね。今ではほとんど病気をしないたくましい14歳です。〔Yさん、子ども14歳、10歳〕

かつて「37.5度の涙」というドラマがあったことを思い出しました。たとえ子どもが元気でも、微妙に熱があるのに送り出す後ろめたさと、「お呼び出し」の恐怖。一度は経験したことあるのでは。微熱でも、咳をひどくしている、喉が赤いなど、のちに熱上がるだろうと予測がつく症状があるときは様子を見て休ませたほうがよいと、筆者の保育園の保護者会でいっていましたよ。

先日の夜や朝、嘔吐したらどうしてる?


突然の嘔吐もかなり焦りますよね。小さい子どもは胃や腸が未発達段階にあるため、元気でも突然吐くことがあるようです。とはいえ、目の前でいきなり吐かれたら心配!

・元気で食欲があれば登園させる
夜とか夜中に吐いても、その後すっきりしていて、かつ翌朝もいつも通りで食欲もあったら、登園させます。もちろん、保育士さんには「昨夜もどした」と伝えますが…
さすがに翌朝も全然食べない、ゴロゴロ横になっている、とかだったら休ませます。
〔Kさん、子ども5歳、3歳〕

・元気でも、何回か吐いたら休ませる
1回吐いても元気そうだったら登園を考えますが、2回以上吐いたら、翌朝元気でも休ませます。病院にも行って、吐き気止めをもらってきますね。以前、登園時に保育園の入り口で吐いているお子さんを見たことがあって(それでもそのママは登園させててビックリ!)、それ以来「子どもが吐く」ことに関してビクビクするようになってしまいました(苦笑)
〔Tさん、子ども10歳、5歳〕

子どもがもどす姿、辛そうですよね。でも、そのあとは意外にすっきりした顔で普通に遊び出すことも。「吐く」にも原因はいろいろあるので、少しでも「これはなんかいつもと違うなー」と思ったら、受診したり休んだりしたほうがいいかもしれません。また、こちらも筆者の保育園でのお話ですが「よく、朝吐いたけど、熱がないし本人が行きたいっていうので連れてきました」というママがわりと多いようです。
胃腸炎の場合、熱がでないことが多く朝吐いて体調も戻らず来ていると、結果再度保育園で嘔吐し、他の子供にうつす可能性もあるため必ず様子をちゃんと見てほしい!という忠告がありました。

前日の怪我、こんなときどうしてる?


遊んでいて転び、頭を打った! 階段から落ちた! など、病気ではなく不意なケガも子どもにはつきもの。そんなとき、翌日の登園をどうするか…ママたちのジャッジは?

・階段全落ち!でも登園
3歳くらいの時、親が見ていないところで階段で足を滑らせ、ほぼ全段(12段)落っこちました。ものっすごい泣いて、コブも出ていたので、そのまま車で救急外来へ。一応CTも撮ったところ「CTでも所見でも何も異常はない。頭からダイレクトに落ちたわけではなく、最後の瞬間少し打った感じです。大泣きしたということだし、24時間以内になにもなければ大丈夫。保育園も行っていいですが、先生に頭を打った旨を伝えて、激しすぎる運動はしないように。といっても、園児レベルの運動だったら問題ありません」ということだったのですが、初めての階段全落ち、怖くて翌日は休みました。〔Uさん、子ども8歳〕

・目の上を切る!
日曜日に公園で遊んでいたら、転んだ拍子に顔面をぶつけ、目の上が切れていたんです! まさに流血事件。顔が血まみれ状態で泣き叫ぶ娘を抱きかかえて連れて帰り、応急処置。すぐに救急外来に連れて行きました。おでこも打ったので、一応レントゲンも撮りましたが異常なし。目の上も縫わずにすみました。翌日は朝から大切な会議があったので、先生に恐る恐る「明日は登園しても大丈夫ですか…」と聞いたら(我ながら酷い)、「そこはお母さんの判断もあると思いますが、大丈夫でしょう。絆創膏(ちょっと特殊なやつ)をはがさないようにね」とのこと。娘ごめんよ! 登園させました…〔Tさん、子ども7歳、4歳〕

元気は元気なんだけど…気になる症状ありこんなときどうする?


特に「これ!」と思い当たる節もなく、元気はあるものの、いつもと違う症状がある、あるいは様子が違う…そんなときの登園も悩みますよね。

・元気だけど咳ゲホゲホだったら休ませる
朝起きたら、子どもがゲホゲホ咳をしていました。熱はなく元気だったものの、その日はさすがに休ませて受診したところ、乾燥で喉がやられているだけとのこと(加湿器つけ忘れた、ごめん!)。翌日は保育士さんにそのことを伝え、マスクで登園しました。娘は、可愛い子ども用のマスクが嬉しくて、ルンルンで登園していました。〔Wさん、子ども3歳〕

・ウンチがめちゃ柔らかい
1歳の息子、食欲も元気もあるものの、ある朝ウンチが水便に近いくらい柔らかかったんです。一応朝一で小児科を受診。ウイルス性の胃炎とかではなさそうとの診断で、ビオフェルミンを処方してもらい、飲ませてから登園させました。昼寝明けにまたウンチをしたそうですが、その時はすこーし柔らかい程度だったそう。前日の夕飯後に、ヨーグルトを2個食べたせいか!?〔Iさん、子ども1歳〕

そういえば、保育園の保護者会で「オムツが取れたら便の確認がしにくくなります。トイレでチェックしてあげてください」と言われました。こういう日々の子どもの健康チェックが、ママの「あれ? いつもと違う?」という勘につながるのかもしれません。

「あー、子どもがこんな状態なのに登園させるなんて、私って酷い!?」そんな罪悪感、一度ならず持ったことありませんか。悩んで迷って、登園させたり休ませたり。登園させたらさせたで、仕事中も気になって…休ませたら休ませたで、元気過ぎるのに外に出られず親子でストレス溜まったり。
熱、嘔吐、ケガ等々…子どもって、次から次へと本当にいろいろとやらかしてくれます。そのたびにママは迷い悩み、決めていかなくてはなりませんが(もちろん医者などの専門家の意見も聞きつつ)、ママのジャッジスキルは確実にレベルアップしているはず!

田崎美穂子

, , , ,