仕事、妊娠、出産、子育て、夫婦関係…働くママを応援| BRAVA(ブラーバ)

2017.04.27

子ども【3人育児中】ワーママ、平日帰宅後のスケジュールを教えて!


52ea94705813baa8ba79b3af3237337a_m
新年度が始まり、進級、進学となにかと変化の多い時期で、ワーママのみなさんは仕事+子どもたちの持ち物準備、提出書類の記入、タスク管理などで大忙しの日々だと思います。

我が家(私34歳、長男6歳、長女3歳、次男1歳/仕事時間は基本的に9時~16時・フリーランス)はこの春、長男は小学校入学、次男は1歳児で保育園に入園と環境が大きく変わりました。進級でとくに変化のないのは3歳の娘のみ。しかも3歳と1歳は同じ保育園でも本園、分園と離れているため実質お迎えは2か所です。

そんなわけで毎日誰かの忘れ物はするわ、医者の予約はすっ飛ばすわ、怒りまくるわで気力体力を消耗しております。

今回はそんな我が家の帰宅後のスケジュールをご紹介します!

帰宅後はまず明日の準備!!

16:30保育園お迎え

1歳と3歳を順にお迎えに行き、朝バタつきたくないので可能な限り明日の着替えや補充のオムツなども保育園のロッカーにセットしておきます。2か所に行くのでなんだかんだで30分程度かかります。

17:00帰宅&明日の持ち物準備
帰宅したら休憩したい気持ちを殺しつつ、連絡帳、プリント類の確認、保育園の足りない着替えやオムツなどそれぞれ持っていく保育園用のバッグに入れておきます。朝にやりたくないというのもありますが、保育園から帰宅したてのほうが足りないものなどを覚えているので効率的です。

17:15夕飯準備開始&長男帰宅
すぐに夕食準備に取りかかります。ゼロから作る日もありますが、たまに時間のある夜や、週末の買い物後にまとめて作り置きや下準備しているため、子どもの帰宅後は大がかりなことはしません。
このタイミングで長男が見守りパトロールの方と学童から帰宅するため、私がキッチンにいるあいだ、子どもたちにはおやつを少し食べさせ、テレビタイムに突入です。

ありのまますぎるおやつ風景です

ありのまますぎるおやつ風景です

17:30お風呂掃除&長男連絡帳確認

お風呂掃除は我が家では2年半ほど前から長男の仕事。まだまだ目の離せない1歳児がいるのでとても助かっています。
おやつ後の子どもたちはだいたいテレビを見るか遊んでいて、私は食事準備をしながら長男の連絡帳や明日の持ち物を確認。学校と学童それぞれの連絡帳とプリント類があるので、新学期の今はこれらをチェックするだけでも大変です。

18:00時間差でお風呂
まず長男と娘が一緒に入り、頭と体を洗い終わり湯船に浸かった時点で呼び出しボタンを押してもらい、私と次男も浴室へ。
次男の頭と体を洗って湯船にいる長男に託し、子どもたちが遊んでいる間に自分の頭などを洗います。必ず4人で入浴して子どもたちの遊びにも少しでも付き合いますが、遊びが盛り上がり長居してしまうことも多々あります…。

18:30お風呂から上がる&着替え
最初に私がひとりで上がって着替えるのですが、その間次男は湯船で長男に抱っこしてもらいます。次男をピックアップしたら、長男と長女はおもちゃを片付けて自分たちでお風呂から上がり着替えもしてくれます。長女の髪は長いのですが、平日はタオルドライしかしてあげていません…。

私が入る隙間がないくらいおもちゃが浮かんでいます

私が入る隙間がないくらいおもちゃが浮かんでいます

18:50夕飯
夕飯をあたためたりしているとなんだかんだでこの時間に。我が家は対面式キッチンなので、カウンターにおかずや箸などを置くと長男が配膳してくれます。次男はまだ食事介助が必要なので、私の食事は子どもたちが食べ終わった頃から始まります。

惣菜の肉巻きおにぎりと手羽先という適当な夕飯でした

惣菜の肉巻きおにぎりと手羽先という適当な夕飯でした

19:30夕飯片付け&フリータイム
食べ終わった食器は各自カウンターまで運ぶことになっているので、私はテーブルを拭き、床に落ちた食べカスを掃除。食器洗いは翌朝まとめて夫が担当しています。
子どもたちはAmazonプライムを見たり、遊んだりしている間、私は書類の記入やLINEの返信など、ようやく一息つけます。

20:30片付け&歯磨き
私の号令で子どもたちはおもちゃを片付けます(おもに長男が)。全員の歯磨きをし、終わった順に私が仕上げ磨きをします。

21:00ベッドタイム
就寝前に絵本を読んだりベッドの上でできるちょっとした遊びをしたり、最近は絵本より「耳かきして!」と言ってくるので一人ずつしてあげます。正直とっとと寝て欲しい日もありますが、大切なコミュニケーションでもあり、私も耳かきが好きなのでついついやってしまいます。

21:30消灯&寝させつけ
遅くてもこの時間には消灯するようにしています。21時半に寝るのは成長のためというより、これ以降だと長男以外が朝7時に起きてくれないからです(涙)。次男のみ、とんとん&子守唄の寝させつけが必要です。

22:00ママのフリータイム
子どもたちと寝落ちする日がほとんどですが、目が覚めた日はひとりでパソコンに向かったり、好きなドラマを見ながらお酒を飲んだり…至福の時間ですよね!

夜ひとりで飲むのはコーヒーかアルコールです。

夜ひとりで飲むのはコーヒーかアルコールです

いかがでしょうか。もちろん日によっては10~30分程度前後する日もありますが、平日は概ねこの時間で動いています!
「子どもの帰宅後は戦争」と言いますが、フリーランスの我が家は「子どもがいると面倒なことは帰宅する前に終わらせよう」と自分で采配できるため、まだマシなほうかもしれませんね。
ちなみに夫は帰宅がほぼ21時以降なので平日は頼ることはできませんが、毎日の食器洗い&洗濯&ゴミ出しを担当しています。

今は大変な子どもたちもいつか戦力に…!

こうして書き出してみると、平日の帰宅後は夫が不在の分、いかに長男に助けられているかがあらためてわかりました。長男が友人宅にお泊りに行った日などは、子どもの人数は1人減ったはずなのにいつもより大変で、我が家はもはや長男の協力なくしては回らないと言っても過言ではありません。
幼いお子さんをお持ちのワーママのみなさん、今は手のかかるお子さんも、ママの背中を見て、近い未来、きっと強い味方になってくれるはずです!

松尾里美

松尾里美

雑食ライターです。7歳&3歳&1歳の子持ち。


, , , , , ,