仕事、妊娠、出産、子育て、夫婦関係…働くママを応援| BRAVA(ブラーバ)

2019.02.19

やり取りが大変だからこそ【ママ友LINE】「塩対応」しています!


f17f3eb2c785b453dd685ff13ef9e4b7_s
保育園児がいようが、幼稚園児だろうが、小学生だろうが、もはやママ友関係ではLINEが不可欠な部分があります。かくいう私は小学校卒業まで「LINEはやってない」と言い張り(実際には家族間ではやっていましたが)、それはそれで、LINEなら一度にすむ連絡やちょっとした遣り取りを、いちいちメールで私に知らせなくてはならなかったこと、面倒くさいと思った人もいるだろうなぁ・・・と微妙に気になるというか、反省する部分もあります。

とはいえ、グループLINEがいくつもあったり、やり取りが大変なのもLINEの事実。今回の記事ではLINEはやってる、でも「実は塩対応しちゃってます」というママたちの口コミを紹介します。

スルーはしないがスタンプしか返さない!

c7ebf47ac7de075c733888a87b823b1f_s

「ひとまずの反応のみで勘弁してね」
保育園に通う次男、小学生の長男がいて、保育園ママ友・小学校のクラス・小学校の委員会・長男のサッカー・次男のスイミング・長男の仲良しでよく飲みに行くママ友、と、改めて数えてみると10個近いグループLINEがあります。これがまぁ、夕飯の準備している時とか、週末ノンビリしている時とか、いきなり通知のピンポンが重なるように鳴るんですよ。
最初はすべてにとにかく、やり取りに参加してアレコレ入れてました。でも、返信している時間がバカにならない。今は特に必要がなかったら、ひとつスタンプを返して後はスルー。全く反応なしでもいいのかもしれないけど、一応情報は欲しいし、時間ができたら見返したりもしているわけで、「それな!」みたいなスタンプをひとつ返して、後は必要に応じて参加っていう感じです(Nさん/38歳/子ども 3歳・8歳)

「時は金なり」
42歳、スマホでポチポチ入力するの苦手です・・・。でも、子ども関係でいくつかグループLINEがあるし、個別に仲良しのママもいる。自分が書きたい時は相手の反応を待っているところもあるわけで、全く無視というわけにもいかない。なので、忙しい時はスタンプで返して後は鳴っても気にしません。スタンプも探すのけっこう大変だから、もう、基本的に当たり障りのない「了解しました」「ありがとう」「頑張って」みたいなパターン5つくらいを繰り返しているだけ。子どもができたらママ友LINE全てにひとつずつ、きっちり反応してたら、たぶん合計したら1時間近く取られていることもある。時は金なり、と思って、適当にやり過ごすしかない(Yさん/42歳/子ども 6歳・10歳)

ガッツリ塩対応だけど「ここぞ」では反応してます

488b7354c9172c8e5868b864309eac75_s

「顔を合わせた時にフォローしておく」
グループLINEでも人数が10名近くいる所なんかは、反応しないこともよくあります。ひとりくらい全くスルーでも、誰も気にしないし。個人的なママ友LINEでも、私はすぐには返信しません。すぐに返答するのが当たり前になるより「彼女はLINEでも遅いんだよね~」って言われるくらいでちょうどいいと思ってます。顔を合わせた時には「いやー、なんかいつも音出ないようにしてるからさ~気づかなくてゴメン」なんて感じでフォローはしてますが(Hさん/29歳/子ども 4歳)

「反応遅いキャラで認めてもらう!」
LINEはやっている。でも「返信おそい、返信短い、そもそもあまり気づいてない」キャラを最初から押し通してますw。Nさんさー、連絡わかってるかくらいは教えてよ~と言われたことがあって、なるほど、子どもの少年野球とかだと集合時間変更なんかの連絡は返信しないとリーダーの人も心配だろうな、とは思ったので、そういう類は「了解」スタンプひとつ。でも基本的に「彼女、LINEあんまり見てないよね」でいいと思ってます。39歳で子どもを産んだので、周りのママたちより年代がひとつ上。アナログでこーいうのは苦手らしい、と噂話されても「それでちょうどいいわ」です(Nさん/47歳/子ども 8歳)

これがLINEの塩対応!だからどうした!

05a443011e8af6f86800f279c21a33bc_s

「信頼関係がある人とは問題なしでしょ」
忙しい時にバンバンLINEきたら全く無視。ヒマな時でも「へー」とか「なるほど」とか「がんばれ~」とか。もう、ひと言で終わりw。ある時、ひとりのママ友に「塩対応だよね」って言われたけど、LINEの対応はヘンにブレないほうが「そういう人」ですむから。そして不思議なことに本当に仲良しのママ友には、「そっかー」しか返さないのに、彼女も気にせずメッセージ出してくるし、私はそれを見ながら「うんうん」って思ってて、ふたりで会う時には「あの時さ」って話題に出す。つまりはお互いの信頼関係次第、LINEの使い方は人それぞれ、って理解していれば特別、問題なしだと思います(Oさん/33歳/子ども 5歳)

「LINEで繋がってなくても友だちだから」
素っ気ないからって、それほど気にしますか? 付き合い始めの恋人同士ならともかく、ママ友ですよ? 便利な連絡網くらいの気持ちなのですが、ちょっとそれが相手に伝わらなくて「あの人ってどうなの」みたいに言われてビックリしました。それからは「なんかさ~、みんなに私、塩対応だって言われてビビってるんだけど。気にしないでよねー」と最初にガードしてます。それでも、付き合いが悪いくらいの事を言う人はいますが、気にしない気にしない! 正直、LINEやってるからって親友とかって証じゃないから。本当に気が合う友だちなら、LINEの返信スピードなんて気にしないでしょ。それで失う友だちならその程度なんだと割り切ってます(Wさん/36歳/子ども 6歳)

LINEに塩対応ママは嫌われる!?

adc400e9273d240d77837e658324c179_s
ズバリ「嫌われません」。確かにLINEの返信を気にするママはいるでしょうし、戻ってくる反応を期待している時って誰にでもありますよね。

でも、少なくとも大勢がいるグループLINEでは、そこまでやってられない、気にしてられない、気にしなくても大丈夫、という口コミや体験談の方がずっと多かったですよ。グループLINEで連絡網のように使用している場合は、連絡をしなくてはならない相手に対する「マナー」として、わかりました、了解しましたと返信する必要はあるでしょうが、こういう連絡網目的のLINEにも、個人的な発信やメッセージが紛れ込むのがLINEならではの特徴。

そうした発言に、苦労なくサクサクやれる人もいるけれど、そうでない人もいます。

「やっぱり年齢ってけっこう影響するかも。私は7歳の子どもがいますが、48歳。LINEの中には子どもの同級生で30歳のママもいます。LINEのメッセージ自体、私には思い浮かばない言葉遣いというか、年代ギャップを痛烈に感じています。でも、それこそ若作りと一緒で、48にもなって、〝そーゆーこと!〟って書けない。私は〝そういうことですよね~〟って書いてしまう(笑)あ、この(笑)も、もうなんか、今は表記?方法が違うみたいで、年齢感じるけど、無理してもしょうがないし、合わせる必要もないかな~と。普通に私なりの文章や返信を書くだけです」

うんうん、私もそうですよ。若いママたちのタイミングのいい、しかも可愛い上にちょいおかしくて、ピッタリのスタンプ見ながら、

(こーいうのは、どこでみんな見つけるんだよ!)

なんぞと、ひとりで深夜、スタンプ探しているくせに、結局そのままスマホ置いてグースカ寝ていたりします・・・。

いずれにしてもLINEのやり取り、保育園から中学くらいまで親同士でありますね。手っ取り早くて便利だけども、それに振り回されないくらいの自分なりの使い勝手を身につけて、うまくやっていきたいものです。

大橋 礼

大橋 礼

年の差15歳兄弟の母。DTP会社勤務後、フリーで恋愛・料理・育児コンテンツを執筆中。今や社会人長男のママ仲間とは「姑と呼ばれる日」に戦々恐々しつつ、次男の小学校では若いママ友とPTAも参戦中。飲めば壮快・読めばご機嫌!本とお酒があればよし。


, , ,