仕事、妊娠、出産、子育て、夫婦関係…働くママを応援| BRAVA(ブラーバ)

2020.10.21

男の子兄弟育児の「いいところ」「大変なところ」「悩み」は?ママたちに聞いた!



子どもが男の子ばかり、賑やかそうですね。どうしても「常に動き回っている」「取っ組み合いのケンカをしてそう」なんてイメージを持ってしまいます。今回は、そんな男の子兄弟を育てるママにお話をうかがいました。子育てするなかで感じる、「いいこと」「楽しいこと」「大変なこと」など、リアルな意見を聞いてみました。男の子兄弟ならではの「あるある」がたくさんありそうですね。

男兄弟だからこその「いいところ、楽しいこと」


男きょうだい子育ての中で、どんなときに「あーよかったな」「楽しい!」「嬉しい」と感じるのでしょうか。

男の子はやっぱり単純なので、「これからどういう行動するのかなー」っていうのが結構読めるんですよね。そして単純なゆえに、「この行動の後どうやって褒めたらいいのか」が分かって、褒めるとだいたい予想通りの反応があるので、褒めがいがある!〔Yさん、子ども14歳、10歳、7歳〕

遊び道具から洋服や食器、保育園グッズなど、すべてが使い回しできるので、そこにあまりお金がかからないのがありがたいですね。あと、旅行先や休日のお出かけ先を決めやすいです。「さあ、今日は男どもはどこへ出かけたいかな~」みたいな(笑)すべてにおいて、女の子の好みを取り入れなくても良いし、(我が家の)男の子はそんなに口うるさく注文してこないので、シンプルに決められます。〔Iさん、子ども15歳、12歳、6歳〕

男兄弟とパパで、サッカーやかけっこなど、外遊びがみんなで一緒にできるところですね。女の子がいたら、ちょっと気を使ったり手を抜いてあげなきゃいけないのかもしれないけど、男同士は本気モードで見ていてすごく楽しそう。パパも子どもと同性だからか、同じ男目線で子どもの気持ちを理解しやすいらしく、その分、子育てに積極的に関わってくれる気がします。〔Uさん、子ども9歳、6歳〕

もちろんその子の性格などにもよりますが、男だけだと何事もシンプルに進む、というメリットが多いようです。「温泉へ行った際は、女湯に一人でゆっくり入れる!」なんていうおもしろい意見もありました。

男ばっかり、大変なこともたくさん!


男ばかりゆえの大変さもたくさんあるようです。ママたちが「ちょっとつらいかも」「勘弁してほしい…」と思っていることを聞いてみました。

ケンカが派手でしたね…女の子だといい合いで済むのかな?ってことも、すぐ手や足が出る。それがまた、カッコいいと思っちゃってるんでしょうね。上の子がしょうもないことで真ん中の子を挑発して、さらに一番下が加勢して、エラいことになっていました。「やめなさい!」ではきかないので、「こらぁーー!!やめんかい!」という罵声を出してしまうこともありました。通報されませんように…と、いつも心配していました(笑)今はだいぶ落ち着きましたけど、たまに真ん中の子が一番下の子を挑発してます(苦笑)
〔Iさん、子ども15歳、12歳、6歳〕

とにかく服や靴の汚れがひどい。どっちか1人くらいおとなしい遊びをしてくれるかな~なんて思っていたら、2人とも滅茶苦茶やんちゃな動き・遊びばかり。特に雨上がりの日は、運動靴のまま水たまりに突っ込む、ドロドロの公園で平気でサッカーをする。もう何もかもドロドロです。年がら年中洗濯やらクツ洗いやらに追われています。
〔Uさん、子ども8歳、6歳〕

同性なので、ついつい兄弟間で比べてしまうことがあります。親が心の中で比較するだけで済むことならいいのですが、塾の成績など兄弟間でも情報が共有されてしまう内容だと、出来不出来の差があからさまになって、劣等感を抱かないか心配。男の子って女子に比べて気持ちの切り替えがしにくく、1人でグーっと悩んでしまう傾向にある気がするので、個別にフォローを入れるなど、かなり気を遣っています。〔Yさん、子ども14歳、10歳、7歳〕

男の子を叱るときって、どうしても声を張り上げてしまいがち。それが2人、3人相手だと、ママも常に本気モードで疲れそうです。服ドロドロも大変そうだ!

まだまだあるある男兄弟ならではエピソード


男きょうだい、男同士だからこそ、見ていると笑ってしまうような場面、または起こってしまうトラブルや困りごともあるようです。「こんなおもしろいことありました!」「こんな目に遭いました!」などのエピソードを紹介します。

自転車でどっちが速いか競争して、上の子が転び、血まみれで帰ってきたことがあります。「自転車では絶対暴走しない!!」と口を酸っぱくして言っていたのに…男同士だと、変な闘争心に火が付くんですかね? 女の子だったら、「危ないよ~」と諭してくれたのかなぁ、なんて想像したり。〔Uさん、子ども8歳、6歳〕

長男と下の双子で全員男の子なのですが、寝間着はみんなお揃い。3人が同じ寝間着で、同じ体勢で雑魚寝しているのを見たときは、悶絶するほど可愛かったですね! 女の子姉妹でも言えることなのかもしれませんが… 〔Tさん、子ども5歳、3歳(双子)〕

まだろくに自分の意思を言えない弟を使って(?)、自分の欲しいものを買わせようとしているときがありましたね(笑)一番上の子が、もう小5だけど、ライダーベルトをせがむのは恥ずかしいと思ったらしく、「〇君がベルトほしいって!」と、言ってきたときは笑ってしまいました。男の子って幼いな~! これ、下が男兄弟だからこそできることだよね、と(笑)普通に買ってあげましたが…〔Iさん、子ども15歳、12歳、6歳〕

どれも微笑ましい!血まみれは痛そうですが…弟を抱き込んでプレゼントをねだる作戦も、笑えるエピソードとして語り継がれそうですね。

10年後くらいには、「同じようなタイプの女の子を好きになる」なんてエピソードも出てくるのでしょうか。同性ならではの「きょうだい育て」ってあると思いますが、男の子兄弟ならでは、反対に女の子姉妹ならでは、ということもあると思います。
男の子はママにとって異性ということもあり、ちょっと「未知の生物」って感じもしますよね。なんでそんなことすんの?なんて言動も多いと思います。でも、「わけわかんないけど、まぁいっか」「男の子のあり余る体力に付き合って、私も一緒に身体を鍛えちゃおう!」くらいの気持ちを持って、子育てを楽しんでいきたいですね。

田崎美穂子

, , , ,