2021.02.19
<双子の洋服>みんなどこで買ってる?いつまでおそろい?双子洋服事情
同じくらいの背丈で、同じような顔をした子が同じようなお洋服を着ているとかわいいと感じる方は多いようです。最近では双子コーデという言葉も流行っており双子のコーディネートは注目されがち。そんな双子のお洋服、先輩ママたちはどうしているのか、いつまでおそろいにしてくれるのか、双子のお洋服事情についてご紹介します。
双子のお洋服みんなどこで買っている?
双子のお洋服ってかわいいのですがその一方で、2人分そろえるのはなかなか出費がかさみますし、お洋服を2着そろえるうえでの悩みも。双子のお洋服双子ママたちはどうしているのでしょうか?実際に双子ママたちにアンケートをして聞いてみました。
大手のお洋服販売店か通販を活用
双子のお洋服事情で今回お話を聞いたママたちが最も悩んでいるのがサイズ問題。こども服屋さんを覗くとお分かりいただけるのですが、同じ柄、同じ色の服は1サイズにつき1着しか店頭に並べていないあるいはそもそも在庫がないという服屋さんは意外と多いのです。そのため、サイズ展開も豊富で、同じ色や柄の服の在庫が確保されている大手の販売店か、通販を活用するママが多いようです。子ども2人連れてゆっくり服を見るなんていうのも難しいので、通販はありがたい存在ですね。
フリマアプリを活用
上記のように同じ色や柄をそろえることが難しいのですが、双子が着ていたもの売ってもらえばこの問題はかんたんにクリアできる!とフリマアプリで双子が着用していた服を探すママも多いようです。また、双子ママ同士ならではなのかはわかりませんが、フリマアプリのコメントに自分も双子ママであることをアピールすることで、割引をしてもらえたという声も。通販同様に家にいながらお洋服が手に入り、価格帯も実店舗で買うよりも安いというところは魅力の1つかもしれません。
双子のサークルを活用
地域で行っている双子ママのサークルで自分の子より少し上のママからお下がりをもらっているという方も。ただでお洋服がもらえるというのはうれしいポイントなのかもしれませんが、関係性が出来上がっていないうちは少し難しいかもしれませんね。
双子ちゃんてみんな同じお洋服?
双子ママからというよりも、多胎児ママ以外の方からよく聞かれる質問です。これについてはみなさん意見が分かれました。
2人とも色や柄も全く同じ!本人たちが全く同じ色や柄を希望するので、全く同じです。(2歳双子ママ)
最初は色違いや柄違いにしていましたがどちらか片方を巡ってけんかをするので、結果的に色や柄もすべてそろえました(2歳双子ママ)
これは誰の服と決めるのが面倒なので同じ色や柄です。(3歳双子ママ)
2人とも同じ色や柄の場合は本人がそう決めているということや、けんかを回避するためにしていることもあるようです。
・色違いにしています。生後半年で保育園に入れた時に担任の先生から見間違えを防止するためにテーマカラーを決めてくれないかと頼まれました。それ以来双子姉はピンク、妹は黄色にしています。(3歳双子ママ)
・二卵性の双子だからか、趣味や好きなものがバラバラなので、自分の好きな色を選ばせた結果、いつも違う色になります(2歳双子ママ)
保育園の先生など周りが見分けるためにあえて違う色を規制ているという意見は実は多くありました。確かに、顔がそっくりですと周りは服が違うと判別しやすいのかもしれません。
全く違う服を着せています。ミックスツインなので、色で合わせたいなとは思いつつ結局バラバラです。(2歳双子ママ)
二卵性で趣味が異なるので、違う服を着せてます、姉はズボン、妹はスカートが定番です。(3歳双子ママ)
上の子のお下がりを活用しているので二人ともバラバラです。(1歳双子ママ)
男女の性別の違いによりお揃いにできないという意見はいくつかありましたが、ここでも、二卵性はバラバラのお洋服という意見が出てきました。
一卵性と違い、顔も正確にも違いが出やすいので、好みも違いが出るのかもしれませんね。ただ、筆者の双子は二卵性ですが好みは全く一緒ですので、これは子どもによるのかもしれません。
いつまでおそろいのお洋服着てくれるの?先輩ママに聞いてみた
現在、未就園児の双子を育てているママの質問で多かったのがこれでした。この質問について現在小学生の双子を持つママに聞いてみました。
小学校に入ってもずっとおそろい
・現在小1ですが、服はおそろいがいいようです。毎日二人でコーデを組んでいます、(7歳一卵性女の子ママ)
・私が出したものを何の文句も言わずに着ているので結果としておそろいです。(9歳一卵性男の子ママ)
・中学に上がり、私腹を着るのは休日くらいですが今でも購入するときは同じものか色違いです、(14歳一卵性女の子ママ)
おそろいは幼児期のみ
・幼稚園前まではおそろいが当たり前と思っていたようですが、私腹登園の幼稚園に入りおそろいは当たり前ではないと他の子の服装を見て思ったらしく、入園後は別々の服を希望します。私はずっとおそろい希望でした…。(5歳二卵性双子ママ)
・男女の双子でしたので柄のみリンクさせていましたが、幼稚園の遠足でお友達に指摘されたのを機に恥ずかしいからとリンクコーデすらしてくれなくなりました。(5歳二卵性双子ママ)
・幼稚園は制服でしたのでおそろいでも来てくれましたが、小学校に入ってから一切拒否。お互いの趣味も違うので着たいものを着ていますね。(9歳二卵性双子ママ)
先ほどの同じお洋服?のところでもありましたが、一卵性の双子よりも二卵性の双子の方が別々の服を着たがる傾向にあるようです。我が家の二卵性の双子は今のところおそろいを強く希望するタイプですので、今後どうなっていくのか今から楽しみです。
これから双子を出産されるママさんや、現在低年齢の双子を育てるママさん。これからの双子たちのファッションの傾向としてぜひ頭の片隅にいれておいてくださいね。
双子コーデのできる時期を楽しもう
双子を育てているママの多くは双子コーデを楽しみたいと思う反面、子どもたちはすぐに自分の着たい服を着たがるようになるようです。お金もかかり、お洋服を手に入れること自体がとても大変ではありますがおそろいを着せられる時期を存分に楽しみましょう!
ふう
双子ママ看護師