仕事、妊娠、出産、子育て、夫婦関係…働くママを応援| BRAVA(ブラーバ)

2022.06.08

子どもと休日どこで何してる?レジャー費は?【ズボラワーママのリアルな休日】


平日は仕事に家事に育児に目の回るような忙しい日々を過ごしていママの皆さん、休日はどうお過ごしでしょうか?
コロナ感染状況もあり、遠出は人混みを避けていたという方も多いのではないでしょうか。休日は子どもたちを連れてどこか行ったほうがいいのかな?
レジャー費はどのくらいかかっているんだろう…なども気になるところ。
今回は12歳の男の子を筆頭に9歳女の子、2歳男の子を持つ筆者(ライター、43歳、東京都在住)のリアルな休日の過ごし方を大公開!
とにかく面倒くさがり&出不精で遠出が苦手な私、その影響か子どもたちもそんなに「出かけようよぉ~」とは言わないので助かっています(笑)。

「お出かけよー!」といえば、もっぱら駅ビル

13435890_979672462148548_1718190866_n

子どもたちに「どこに行きたい?」と聞くと、たいてい「○○セブン!(最寄りの駅ビル)」と目を輝かせて答えます(笑)目的はビルの屋上のプレイパーク。広―い敷地の半分は人工芝が敷いてあり、歩けない赤ちゃんでも安心して思いっきりハイハイさせてあげられます。ほとんど木でできた安全な遊具ばかりが置いてあり、簡単には1人で外に出られないようになっているので、2歳ともなれば安心して放し飼いにできる(笑)
ミニクライミングなどもあるので小学生高学年でも楽しめるし、5月~9月の暑い時期には地面から水が噴き出す仕掛けもある。1年を通して遊びまくれるわけです
また、ビル内のワンフロアにおもちゃ売り場と本屋があり、ゲーム機や小さい子向けのプレイ&読書スペースなどもあるので、雨の日でももってこいの場所!
で、子どもたちが遊び疲れたころに同じビルに入っているSEIYUに買い物に誘い出します。子どもたちは満足していい感じで遊び疲れてくれるし、私は夕飯の食材を買って帰れるので一石二鳥! 本当にこのビルに助けられています(笑)まあ、たまーにおもちゃや本の出費もありますが…ほとんど毎週末、土日のどちらかに行ってますね。
【レジャー経費】ゼロ円! 食料品はレジャーではないので…

近所の公園をいくつか週替わりで巡る

13444196_979672812148513_729376895_n

我が家の近所は割と公園や緑地が多く、土曜はあっちの公園、日曜はこっちの公園と、「公園巡り」を楽しんでいます。上記の駅ビルに行く前の午前中に、自転車でさっと公園へ行くことが多いかな。すべての公園が家から1km圏内なので、タオルと水筒だけ持って気軽に行けるのがいい!
長女も次男もブランコがあればけっこう満足はしますが、長い滑り台がある公園、シーソーがある公園、夏は水が流れる公園など、子どもが楽しめるポイントがそれぞれにある公園なので、毎週飽きずに公園で遊んでいますよ。
小6の長男はさすがに「俺は公園はいいや」と、友達と近所の室内遊戯施設でカードゲームやらスポーツを楽しんでいるようですが…

【レジャー経費】公園なので、もちろんゼロ円!!

大型スーパーでお買物兼お出かけ気分

13451281_979672552148539_514138636_n

自転車で10分ほどのところにある広大な敷地の2階建て大型スーパー。買い出しと称しては、けっこうな頻度で通っています。公園→駅ビル→このスーパーをはしご、なんて日も珍しくありません(笑)
1階は食品売り場と軽食コーナーとゲームコーナー、地下1階は生活用品全般とおもちゃ売り場。そう、まずはおもちゃコーナーに直行、子ども3人それぞれ100円~200円のおもちゃを、かなりの時間かけて物色します。そして決まったところでなぜか健康器具のコーナーで腹筋運動や自転車こぎを始める。

旦那が子どもたちを見張っていてくれるので、その間私はささっと日用品を買います。
健康マシンに飽きたころ、みんなで1階で食料品の買い出し、そのまま軽食コーナーで夕飯を食べて帰ることも。軽食といっても、カレー・オムライス・たこ焼き・ラーメンなど、「子どもが大好きポイント」を押さえたメニューなので、全員大満足。
そして、別館にはペットショップがあるので、帰り際にここで癒されてから帰途についています。
【レジャー経費】おもちゃ3人分で約500円、夕飯を食べた場合は+約2,000円(5人でこれは安くないですか?)
*日用品や食料品は生活必需品なのでレジャー経費には加算していません。

暑くなったらプール出しっぱなし作戦

13459681_979672702148524_353023794_n

「お出かけ」ではまったくありませんが、梅雨明けで暑くなってきたくらいの週末から夏休みが終わる8月末まで、ベランダにビニールプールを出しっぱなしにします。
「今日はマジで出かけたくない!」って日に(暑いとなおさらそんな週末ばっかりですが…)朝早めに水を張り、少しぬるくしておきます。こうしておけば、お風呂感覚で長く入れる!
いざ入るときは、浮き輪・水鉄砲などの水遊びグッズを出しまくり、とにかく飽きさせない工夫を。蚊取り線香を焚きまくり、蚊から子どもを守ります(笑)
これで準備万端! だいたい朝の10時くらいからお昼までは確実に楽しんでくれます。その間私はそばでゆったりと座って子どもの見張り(なので、家事はあまりできないけど…)。水に浸かると、人間はかなり疲労感を覚えるようです。そのおかげで、昼ご飯を食べると、2歳児はもちろん、小学生も昼寝をしてくれるんです。そう、そしたら完全に私だけの時間がやってくる! 昼寝中に水着を日干しして、昼寝後もまたプール、そして夜もぐっすり寝てくれる(笑)
出かけずに子どもが楽しめて疲れて寝てくれる。プール万歳!です! 終わったら栓を抜けば勝手に水抜き。あー、なんて楽チン!
【レジャー経費】水道代のみ。うーん、正確には算出してませんが…

 

これから暑い夏がやってきて、朝から高い気温の中毎週末のお出かけも大変になってきますよね。
自家用車を持っていない我が家は、近場で過ごすことでいかに子どもを満足させるかが最大のポイント(笑)年に1回くらいは遠出するし、それはそれでとても楽しいのですが、子ども3人全員を満足させるのはなかなか大変。それに、1人でも楽しんでない子がいると「わざわざ来たのに…」という妙なストレスを感じてしまう損な性分。
その点、近場は子どもたちの行きたいところにさっと行けるし、移動も楽。平日で疲れがたまってしまうワーママにぴったりなのでは。いかがですか、近場を楽しんでみませんか。「こんなところにこんな楽しそうなプレイスポットがあるんだ~!」なんて意外な嬉しい発見もあるかもしれませんよ。

※この記事は2016年7月に公開したものを一部リライトしたものです。

田崎美穂子

, ,