仕事、妊娠、出産、子育て、夫婦関係…働くママを応援| BRAVA(ブラーバ)

2021.12.06

双子のクリスマスプレゼントってみんなどうする?双子のプレゼント事情をご紹介!



もうすぐクリスマス。双子と初めてクリスマスを迎える方ももう何回か双子とクリスマスを過ごしてきた方も悩ましいのがクリスマスプレゼント。
みんなどうしているのか気になりませんか?今回は双子のクリスマスプレゼント事情をご紹介します!今年のクリスマス、ぜひ参考にしてみてくださいね。

年齢別、双子のクリスマスプレゼントはどうしている?


まずは年齢別に双子のクリスマスプレゼントをどうしているのか、ママたちの声をまとめてご紹介します。

0歳はあげる人とあげない人がいる
0歳についてはクリスマスプレゼントをあげている人とあげていない人に分かれました。4~6月生まれなどクリスマスの時点で生後半年を過ぎているとあげている人が多いようです。あげても、クリスマスがそもそもわからないだろう……ということで、おもちゃなどではなく絵本や洋服などをプレゼントしているようです。先輩ママに聞いたところ双子の0歳はそもそも余裕がなく、気づいたらクリスマスだった……。など育児に忙しくそれどころではなかったという声も聞かれました。育児に大変でしたら、プレゼントなどは無くても家族で静かにゆっくりと過ごすなんて言うのも良いかもしれませんね。

1~2歳はまだ親の好みのものをプレゼント!
1歳~2歳までで本人が特にこれほしいとねだらなければ親の好みのものをあげている傾向にあるようです。年末年始や、寒くなるこれからはお外で遊べる機会がぐんと減り、おうち時間が増えてくるため、冬休み中にゆっくり遊べるものをチョイスされる方が多いようです。

ほしいものが言えるようになったらほしいものをプレゼント
3歳以降になると自分で何が欲しいかなどを言えるようになるので、本人のほしいものをあげているという意見が多く聞かれました。2歳くらいまでは、まだサンタさんの存在についてもあまり分かっていなかった子も3歳くらいになるとはっきりとサンタさんの存在を理解できるようになるので、プレゼント選びも楽になり、プレゼントをもらった時の子どもの反応も楽しめるようになりますね。

毎年悩む!双子のクリスマスプレゼントあるある!


ここでは、クリスマスプレゼントにまつわる双子あるあるをご紹介。双子ママたちは毎年こんなことに頭を悩ませています。

2人の希望するクリスマスプレゼントが全く同じ
親としては、同じもの2つにお金をかけるよりも、違うものを買った方がいいのでは?と思うところ。ですが、趣味嗜好が共通する傾向にある双子は、同じものを欲しがる傾向にあります。果たして同じものが2つ必要なのか、違うものを買ってお互いシェアしたほうが経済的に良いのでは……と頭を悩ませるママが多いのです。

相手のプレゼントがよく見えてケンカになる
クリスマス当日、いざお目当てのプレゼントをゲットできても、よくよく見ると相手のプレゼントの方がよく見える……っとケンカになることもあります。
クリスマス当日から相手のおもちゃを取り合ってけんかをする姿にイライラしてしまい、翌年のクリスマスプレゼントはどうしようかと悩んでしまいます。

サンタだけでなく親からのクリスマスプレゼントも欲しがる
幼稚園などに入ると、サンタだけでなくママとパパからもプレゼントをもらえる子が出てきます。そうすると、我が家はママとパパからプレゼントはないのか?と聞かれるようになります。とはいえ、双子の場合他の家と比べて出費が2倍だからなかなか首を立てにふれません。
他の家と違うと子どもに駄々をこねられて困ってしまうというお声も聞かれます。

先輩ママたちは双子のクリスマスプレゼントはこうしている!


上述したお困りごとを踏まえて、先輩ママたちは双子のクリスマスプレゼントをどのように選んでいるのでしょうか。

プレゼントは2人で1個で大型のものを
同じものを1つずつあげるのも親としては悩むところだし、違うものをあげてのケンカも避けたい。と考えるママは、大型のものを1つプレゼントするという選択肢を選ぶようです。例えばおままごとのキッチンや室内で遊べる滑り台やトランポリンなど。2人でけんかをせずに楽しめるおもちゃならクリスマス早々のケンカを避けつつ心穏やかに過ごせます。また、2人に1つずつのプレゼントを買うと案外出費も抑えられますよ。

せっかくのクリスマス!ほしいものをあげる
親としては同じものを1つずつか……と思いますがせっかくのクリスマスなので本人の意思を尊重してあげましょう。
同じもの2つの方が違うのものを2つあげるよりもケンカを避けられます。レゴやシルバニアファミリーなど同じものが2つあっても他のおもちゃと組み合わせることで遊びの幅が広げられるので、2つあっても問題ないでしょう。

予算を決めてサンタさんと両親からのプレゼント制度を作ってみる
例えば、サンタさんと両親のプレゼントを合算した予算を決めて、両親からとサンタさんから両方のプレゼント制度を作ることで、予算はおさえつつも子どもの願いをかなえてあげられるでしょう。
例えば、両親からのプレゼントは2人で1冊の絵本だけでも子どもは喜んでくれるはず。もしも、双子がサンタさんと両親両方からのプレゼントを双子が希望したらやってみるのもいいですね。

双子のクリスマスプレゼントは早めに購入することがお勧め!その理由は?


双子のクリスマスプレゼントは一気に2つなので予算がかかってしまいます。そのため、早めに購入することがお勧めです。
クリスマス直前になるとどこの家もクリスマスプレゼント選びの奔走します。ですが、クリスマスより少し前ですと、ブラックフライデーなどおもちゃが安く手に入る機会が増えます。双子の意見を聞きつつ、早めにプレゼントを選び、予算を抑えられるといいですね。

2倍かかるクリスマス、早めに準備して対策しよう

費用も準備も2倍かかるクリスマス。早めに子どもの希望をリサーチして注文し、なるべくコストを抑えてクリスマスを迎えてみましょう。
子どもの意見を聞きつつ、ご家庭でベストなクリスマスプレゼントを選び、楽しいクリスマスを過ごしてくださいね。

ふう

, ,