仕事、妊娠、出産、子育て、夫婦関係…働くママを応援| BRAVA(ブラーバ)

2015.11.21

収入の管理どうしていますか? 案外多い!妻のへそくり平均額とは?


imasia_17882569_M

11月22日は「いい夫婦の日」。仲良し夫婦であることは子どもへのギフト!

11月22日は、「いい夫婦の日」。少し前に、とある女性週刊誌で離婚についての記事を制作したのですが、その取材の時に、離婚問題を扱う弁護士の先生が、「仲のいい夫婦であり続けることは、非常に大変なことですが、それは子どもにとって何よりものギフトになるのだと思います」とおっしゃっていました。

本当に大変な夫婦を多く見てきた方の言葉だったからこそ、その言葉は、私の心に非常に染み入りました。

子育てや家族の営みって楽しく幸せなことばかりじゃなく、つらくて大変な日も多いもの。そんな時に、つらさや大変さをパートナーと分かち合い支えあって、「幸せな未来は自分たちにはやってくるはずだよね」と励ましあっていきたいものですね!

妻のへそくり額は夫の2倍!

家計を上手にやりくりして作るへそくり

誰にも気づかれず溜め込んでいます。

さて、そんな「いい夫婦の日」に先駆けて、明治安田生命保険がアンケートを行いました。その結果が、11月18日、『妻のへそくり夫の2倍…「いい夫婦の日」アンケ』というタイトルで読売新聞より報じられました。

記事によると、夫婦合わせた「へそくり」の平均額は92万9601円で、前年より約18万円低かったそう。ちなみに、へそくりの平均額は、妻が126万8446円で、夫の58万9058円の2倍強! 妻、溜め込んでるな! 女は強し! と思わせる結果です。

しかし、夫婦の月平均小遣い額は、夫が3万1687円、妻が2万1314円とのこと。

ん? 計算が……!?!? あ、あわないような?

妻が少ない小遣いのなかから節約をして、コツコツ溜め込んでいる……というよりは、家計全体を預かっている妻が生活費をやりくりして、そこからヘソクリに溜め込んでいるということが良く分かる結果です(笑)。

でも、それでいい! と思ってしまうのは、おそらく私だけではないでしょう。

お互いの収入、どう管理していますか?

旦那さんはお小遣い制という家庭も多いのでは?

旦那さんはお小遣い制という家庭も多いのでは?

ちなみにBRAVAママの皆さんは共働きの方が多いと思います。自分の収入ってどうしていますか? へそくりってありますか?

「妻(夫)が家計を握って夫婦の収入を管理」or「別々に収入は管理してお互いに決めた金額を家計に回す」と大きく2パターンに分かれると思います。

これ、後者のほうが貯金額は少なくなる傾向にあるようですね。

実はウチ、つい最近、株デビューしました。

夫婦で一緒に証券会社に口座を開いたのですが、モノグサな私は早々に面倒くさくなり、購入した株を寝かせています……。

しかし、元がギャンブラーな夫は結構熱中しており、毎日のように売ったり買ったりして、数千円儲かっているみたいです。

そして、「今日は〇〇円買ったから、合計で〇〇円になったヨ♪」と嬉しそうに報告をしてきます。……この、毎日の報告がなくなったとき、もしかしたらへそくりが結構な額になった、もしくはスッカラカンになったのどっちかなのでしょうね(笑)。

ちなみに我が家の場合、一緒にやっている仕事も多いので、すべて収入は合算。管理を私が行っています。そのため、へそくりまで作って管理する余力がありません……。120万以上もの、へそくりを作れるのはいつになることやら……。

 

私はこの方法でへそくりしてます!というアイデアお待ちしております。

【記事まとめ】ママニュー7Days

中山美里

中山美里

ライター、編集


, ,