仕事、妊娠、出産、子育て、夫婦関係…働くママを応援| BRAVA(ブラーバ)

2017.02.11

【衝撃】サマーキャンプで起きた男児わいせつ事件、保護者として思うこととは?


7da1d2bcc9cfe64d217cece86b1bd164_s

被害者は168人!? 写真や動画10万点が確認

児童ポルノ、168人被害か 教諭ら6人、容疑で逮捕」という衝撃のニュースが朝日新聞などから報じられたのは2月9日。男児にわいせつな行為をして、その様子を撮影したということで、6人の男性が強制わいせつや児童買春・児童ポルノ禁止法違反(提供目的製造)などの疑いで、神奈川県など7県警から逮捕、起訴されました。この6人は、45歳の小学校教諭、66歳の元小学校教諭、子ども向け自然体験教室を主催するNPO法人のスタッフ、大学生2名、ボランティアスタッフ。6人の所持品などからは計168人分の男児の写真や動画など約10万点が確認されています。

NPO法人スタッフの開發哲也被告は、「(旅行会社に入る際)わいせつな行為をして動画を撮るため入社した」などと供述しているとのこと。計画的な犯行だったことに、驚くとともに、恐怖を感じさせられます

また、開發哲也被告、鈴木龍哉被告(ボランティアスタッフ)、鈴木航平被告(大学生)、もう一人の大学生は、4人でLINEのグループをつくって、撮影した写真や動画を交換していました。しかも、開發哲也被告は他の3人に対して、ツアーに参加するとわいせつな写真や動画を撮れると誘っていたというのですから、呆れるしかありません。警察に発覚しないようにするため、ネットには流出させないなどのルールもありました。

残りの2人、教員の橋本顕被告、元教員の田中耕一郎被告もあわせ、6人は2015年ごろからUSBメモリーに保存したわいせつ動画などを共有し合っていました。

さて、被害にあったのは、NPO法人が主催する自然体験ツアーに参加した男子児童で、少なくとも168人にのぼるとみられています。そのうち、うち21人分についてはすでに立件しています。ただし、男児のほとんどは被害に気づいておらず、帰宅後に「楽しい旅行だった」と家族に話しているそうで、これがまだ救いかもしれません。でも、取り調べのなかで、事実を知り、心に傷を残してしまう可能性もありそうです。子どもをもつ身としては、ここが気がかりですよね。

共働き家庭にとっては便利なサマーキャンプ

ca1916d5367d9044134391c2af3dbcb6_m

共働き家庭にとって、夏休みなどの長期休みの期間に、子どもだけのキャンプなどに連れていってくれる企画は大助かり。私も、ずいぶん利用してきました。特に、学童保育がなくなる小学校4年生以降は、長い休みの期間をいかに充実したものにできるか、かなりの工夫が必要です。

昼食のお弁当を用意し、「じゃ、仕事にいってくるからね」と親が出かけてしまった後は、帰宅するまで、子どもは自由な時間。フルタイムなら、通勤時間含めて10時間くらい親が関与しない時間ができてしまいます。兄弟がいれば、一緒に遊んだりするのでしょうが、一人っ子も多い昨今です。一人で過ごすには長過ぎる時間に、サマーキャンプに行かせてみようと思うのは自然な流れでしょう。

実際、様々な企業がサマーキャンプの企画を提供しています。安全と安心がもっとも重要な子ども向けのプログラムで、このような事件が起きてしまうのは非常に残念なことです。

今後、開催する企業に様々な規制や確認事項などが課されているのでしょうが、そのことにより費用が高くなるなどのデメリットも生まれてくるかもしれません。こういうことを考えると、被告たちには「なんてことをしてくれたんだ!」と言いたくなる気持ちも山々です。

とにもかくにも、親が安心して送り出せるようにしてほしいですね。

【記事まとめ】ママニュー7Days

中山美里

中山美里

ライター、編集


, ,