仕事、妊娠、出産、子育て、夫婦関係…働くママを応援| BRAVA(ブラーバ)

2016.04.17

子どものネット利用、ルール作っていますか? 被害が1652人と過去最多!


513253da0b0ddede5a7c878c098f46d7_m

SNSなどによる子ども被害が過去最多!!

4月14日 時事通信などから「交流サイト、子ども被害最多=昨年1652人、少女が大半?警察庁」というニュースが報じられました。 記事によると、昨年1年間で、インターネットの交流サイトを通じて犯罪被害に遭った18歳未満の子どもが、前年比231人増の1652人だったことが警察庁のまとめで分かりました。

被害者の大半は少女で、数あるサイトのなかでも規制のないツイッターで被害が急増しているとのこと。  警察庁の担当者は「利用規約に年齢制限を設けながら確認を徹底していない。援助交際に関する書き込みも放置されており、各社に対策を働き掛けたい」とコメントをしています。

子どものネットトラブル、どんなものがある?

1a164176612e8a024110faea95fea7cb_m

子どものネット上でのトラブルは、一体どんなものがあるでしょうか。

■ネットいじめ ■高額請求(詐欺) ■児童ポルノなど ■個人情報流出  などが主なもの。

子どもはその情報が正しいのか、もしくはガセなのかを見分ける力が少なく、また、判断能力も高くありません。

ツイッターでは、アルバイトが悪ふざけをした写真をアップして社会問題になるといったプチ事件も起きています。  特にツイッターでは、フォロワーを増やしたい女の子がエッチな写真を言われるがままアップしてしまう……というようなことも起きています。

検索すると、18歳未満の子どもと思われる子が、「え???」というような写真をアップしていたりします。ご興味のある方は、ぜひ一度チェックしてみるといいかもしれません。

?子どもとネットはもはや切り離せないもの

1557a41ac46b51494cb9179337432982_m

内閣府の調査「平成27年度 青少年のインターネット利用環境実態調査 調査結果」によると、インターネットを利用している子どもは79.7%。各種スマホ、携帯、ノートパソコンなどの情報機器を使っているのは91.5%です。

平均利用時間は141.8分にもおよびます。 子ども同士のコミュニケーションも大切なもの。特に、最近ではLINEのグループでの会話が大事なものになっているという子どももいることでしょう。

そのため、一概に全面禁止ということもできません。  現在、学校でも上手なネットの利用方法の講座などが子どもだけでなく保護者対象にも行われています。

こういった機会を利用して、「我が家の場合、どんなルールを作るとよいのか?」ということを検討すると良いのではないでしょうか。 子どもと一緒に楽しく学べそうなサイトがありましたので、紹介したいと思います。

●小学館 ファミリーネット

ドラえもんのまんがでわかるルールとマナー集などがあります。

【URL】 ?http://family.shogakukan.co.jp/kids/netkun/manners/

●キッズ@nifty

ゲームでルールとマナーをおさらいできるようになっています。

【URL】http://kids.nifty.com/internet/

●キッズgooガイド

ルールを学べるだけでなく、様々なコンテンツでもあります。 【URL】http://kids.goo.ne.jp/guide/hajimete/manner/rule/index.html

【記事まとめ】ママニュー7Days

中山美里

中山美里

ライター、編集


, , , ,